サロンモデルの活動を通して得た情報や、実際に使ってみて良かったものを紹介します。今回は全米でシリーズ600万個を売り上げた、ヒット商品「メイクアップイレイサー」の使用感をレポート。クレンジングいらず、水だけのメイク落としがついに実現!?

index目次

毎日の子どもとのお風呂、本当に慌ただしいですよね。私は一瞬たりとも目が離せない、やんちゃな乳幼児&幼児と3人で入浴するので、洗顔で目をつぶる瞬間すらも、子どもが転んだりしないか気が気ではありません。

そこで試してみたのが、水だけでメイクが落とせる「メイクアップイレイサー」です。

なんと2013年の発売開始から2016年までで、シリーズ累計600万個を販売した全米ヒット商品だとか!

公式サイト(楽天市場のオンラインショップ)や一部の東急ハンズなどで購入できます。

「メイクアップイレイサー」って?

メイクアップイレイサーは、特殊なクロスを水に濡らして、顔をなぞるだけでメイクを吸着し落としてくれるという。すぐれもの。

「メイクアップイレイサー」2700円

一見、キッチン用ふきんなどに使われるマイクロファイバーのクロスのようですが、それよりも毛足が長く細かくて、とてもやわらかい肌触りです。

マイクロファイバーのふきん
「メイクアップイレイサー」

しかも、使い終わった後のお手入れは、超簡単!軽く水洗いして、洗濯機へポンするだけ。低温乾燥にも対応しているので、そのまま乾燥機で乾かすことも可能で手間なしです。(これ重要!)また、繰り返し1000回以上も使えるので、とっても経済的です。

実力を検証してみた!

メイクアップイレイサーの実力を試すために、落ちにくい化粧品をふんだんに使って、厚化粧をしてみました。普段、こんなこってり厚化粧をすることはありませんが、結婚式などのイベントやパーティーでは、長時間落ちにくい化粧品を使う人も多いのではないでしょうか?

ファンデーションを塗りすぎて、白塗り感が半端ない!

  

使用した化粧品は以下の通りです。

  • 下地
  • リキッドファンデーション
  • アイメイク用下地
  • ウォータープルーフマスカラ二度塗り
  • ペンシルアイブロウ
  • 眉マスカラ
  • クリームアイシャドウ
  • リキッドチーク
  • コンシーラー
  • ペンシルアイライナー
  • マットリップ

まずは、右半分だけ拭き取ってみました。アイメイクは、毛足の長い面でクロスに黒い汚れがつかなくなるまで、拭き取ります。が、あまりに濃いマスカラだったため、多少落ちにくさを感じ、何回か水を含ませてなじませる感じで、目元をクロスで撫でました。

ウォータープルーフのマスカラが水だけで落ちました!

 

また、つけたら1日落ちることがない、マットなリップも拭き拭き。鏡で見て、色が落ちているのを確認したら、毛足の短い方で頬や額などのファンデーションを撫でて、顔全体のメイクを拭き取ります。

全部拭き取りました!

実際にちゃんと落ちているのかどうか、洗顔不要のふき取りクレンジング剤を染み込ませたコットンで、再度顔全体を拭き取ってみました。コットンがほ~んの少し薄茶色になり、少しメイクが残っている程度でした。

左:未使用のコットン/右:「メイクアップイレイサー」使用後に拭き取ったコットン

今回は検証のために、かなりの厚化粧で試しましたが、マスカラもリップも軽めの普段の私の化粧であれば、メイクアップイレイサーだけで落ちきってしまいます。

メリットがいっぱい

通常、私のメイク落としは、3ステップでクレンジング剤も必要となり、時間もコストもかかります。

  1. 洗面所でアイメイク専用リムーバーでアイメイクを落とす
  2. お風呂でオイルクレンジングで顔全体のメイクを落とす
  3. 泡洗顔

しかし!こちらを使えば以下のシンプル2ステップで済みます。

  1. お風呂でメイクを拭き取る
  2. 泡洗顔

私にとっては、それ以上にメリットがありました。まず、メイク落としの間は両目をつぶる必要がないので、危険なお風呂タイムで、子どもから目をはなす時間が減らせること。

さらに、私はアイメイクを落とすときに、どうしてもクレンジング剤が目に入って、結膜炎などの眼病になりやすいのが悩みでした。でも、メイクアップイレイサーなら水しか使わないし、メイクをクレンジング剤となじませるタイプと違って、汚れを拭き取るタイプのため、目に汚れも入りにくい。

ただし、毎日使うのは肌への摩擦も気になるところ。私はじっくりクレンジングするのが面倒なときや、目に違和感があるときに使っています。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ほみるんさん

洋楽を完コピしてお風呂で歌うことが趣味の2児の母。海外移住の夢を果たせなかった代わりに、英語育児を実践!子供向け英語サークルを主催する傍ら、ヘアサロンモデルとしても活動中。

ほみるんさんの記事一覧 v-right