お寿司などの食べ物やカワイイ動物、昆虫など、おもしろ消しゴムで有名なイワコー。創業者の岩沢さん自らが案内してくださる工場見学がとても人気です。どうやって消しゴムが作られているの?消しゴムを組み立てる体験や、お楽しみのお土産まで紹介します!

index目次

「おもしろ消しゴム」って?工場はどこにある?

カラフルでいろいろな形の消しゴムがいっぱいありますね!

1日20万個のおもしろ消しゴムを作っている「イワコー」さんは、埼玉県八潮市に本社兼工場があります。最寄り駅はTX八潮駅、そこから徒歩15分です。駐車場は5台しかないので、交通機関を利用した方が良さそう。また、スタッフにお願いすれば、帰りのタクシーを呼ぶことも可能です。

予約方法と注意事項について。開催日時は?

予約方法は毎月1日~で、2カ月先までの予約が可能です。電話予約(048-998-5502)のみの対応で、お問い合わせフォームやメールからは予約ができないので注意しましょう。

また、見学は小学生以上となっています。開催日時は毎週土曜日の10:00/13:30/15:30の3回。とても人気なので、予約を取るのは至難の技。平日は20人以上であれば、予約が可能です。

ちなみに子どもたちの夏休み中は、お盆と祝日を除き毎日開催。土曜予約に玉砕した人は、この期間を狙って問い合わせを。2カ月前からなので、予約するなら5月ですね。

いよいよ工場見学へ

  1. 左が消しゴムの素のぺレット(プラスチック)。素は白いんですね~。しかも、ゴムじゃないんだ!これにいろいろなインクを混ぜて、色を付けていきます。1個の消しゴムを作るには、3~5種類のパーツがあるので、色ごとにパーツを作って組立てるというワケですね。
  2. こちらが創業者の岩沢さん、熱心に説明してくださいます
  3. この機械でペレットを高熱で溶かし、ノズルから勢いよく発射します!少し冷ましたモノを順番に触らせてくれますよ。粒々のペレットがアツアツのパスタ状に!(笑)
  4. 先ほどのノズル発射のその先には、ペレットを金型に流し込んでパーツを成形する工程が。繋がっていておもしろい~。本来は下にパーツとカットした残りが出てくる仕組み。この棒状のモノは粉砕機にかけて、元の粒々ペレットに戻すそうです。ムダがないですね!
  5. 金型を左右にセットしてあるので2つのパーツが一度にできる構造

この後、一つひとつのパーツを手作業で組立て、検品を重ねて出荷となります。

消しゴム組み立て体験

工場見学の後は、実際に消しゴムを組み立てる体験ができます!

組み立てられる消しゴムは1人2個で、この日は男子が「だるま」「サッカーボール」、女子が「だるま」「えんぴつ削り」でした。その日によっ、て種類が違うようなので楽しみですね♪

真剣に組み立てています(笑)

組み立てるのが楽しくて、バイトしたくなっちゃいました(笑)しっかし、細かくて精巧な作りですね~。えんぴつ削りは、ちゃんと回るんですよ!

questionこういう形の消しゴムって消えないのでは…?

「消しゴム」と呼べるのは消字率80%。イワコーは88%!消えるんです!(同社調べ)

コピー商品に負けないで!

こんなにそっくりに作られちゃうんですね…。でも、よく見ると精巧さが全然違います。金型を作るのに何百万円もかかるのに、類似品を100円で売られては困ってしまいますね。

んーーー負けないで!

その他、岩沢さんの創業にまつわるお話や、会社が生き残りをかけてチャレンジしていくことの大切さなど、アツーイお話が聞けますよ。外国人観光客に人気の回転寿司の消しゴムは、孫からのリクエストだったとか。何だかほっこりしました。

見学の後は、売店でお買い物

見学が終わると、2階の売店でおもしろ消しゴムが好きなだけ買えちゃいます!

普通でも高くないのに、見学者特典で通常より安く!

一斉にカゴを持って、引き出しからどんどん入れちゃう(笑)

やっと予約が取れたので、ルンルンで行って来ましたが、間近で機械が見られたり、消しゴムを組み立てられたリ、と親子で楽しめるとても素晴らしい体験でした。また、日本人の技術力の高さと、創業者・岩沢さんの

世の中に壁はない、ドアだ。必ず開く

というモットーに心打たれました。

施設情報(アクセス・サービスなど)

名称 株式会社イワコー
公式サイト https://www.iwako.com/factory-information
※最新の情報はこちらでご確認を
おすすめ年齢 小学生以上
予約方法 2カ月前の毎月1日から電話で予約
※団体は3カ月前から
電話番号 048-998-5502(9:00~17:00)
工場見学開催日 毎週土曜日の10:00/13:30/15:30(夏季休暇はお盆、祝日を除き毎日)
※20人以上の場合は平日も開催
所要時間 1時間半
受け入れ人数 1~30人
アクセス 埼玉県八潮市大瀬184
【電車】TX八潮駅 南口より徒歩15分
【車】首都高三郷線 八潮南ICより10分
駐車場 5台 ※お願いすればタクシーを呼ぶことも可能
サービス トイレ/売店
見学者特典 売店では特別価格で消しゴムを購入できます

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
オマタアズサさん

男女2児のママ。レアな体験をしに行くのが好きです。工作も好きで、美術教員免許も持ってま~す!子供と一緒にオモ活 (オモシロイ体験をする活動)しましょっ♪

オマタアズサさんの記事一覧 v-right