旨みがぎゅっと詰まっているので煮物料理には、ぜひ使いたい「茅乃舎だし」。そんな茅乃舎だしは煮物だけではもったいない。パックを開けて使っちゃいます!今回は、旨みを最大限に利用した炒め物レシピを3つ紹介します。

index目次

根菜がたくさん食べられる「ごましょうゆ炒め」

材料 4人分
ひき肉
150g
おろししょうが(チューブ)
2cm
ゴボウ(ささがき)
2本
ニンジン(千切り)
5cm
こんにゃく(短冊切り)
150g
カットシメジ
1/3パック
冷凍インゲン(斜め切り)
3本分
茅乃舎だし
2パック
ごま油
大さじ1
白ごま
大さじ1
A
料理酒
大さじ1.5
みりん
大さじ1.5
しょうゆ
大さじ1.5
作り方
所要時間15
STEP1
野菜を下ごしらえする(インゲンは色味のためなので他の緑色の野菜でも、なくてもOK)
STEP2
茅乃舎だしは袋から出しておく
STEP3
フライパンにごま油を熱し、ひき肉としょうがを炒める。そこに1の野菜を加え全体を炒め合わせる
STEP4
2で用意しただしをふり入れて混ぜ、Aを加えて味を整える
STEP5
仕上げに白ごまを散らして、完成

コッテリうまい「オイスター炒め」

材料 4人分
豚薄切り肉
200g
A
しょうゆ
大さじ1
料理酒
大さじ1
片栗粉
大さじ1
サラダ油
大さじ1/2
ニンジン
5cm
ピーマン
1個
タマネギ
1/8個
モヤシ
1/2袋
B
茅乃舎鶏だし
1パック
しょうゆ
大さじ1/2
料理酒
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
おろししょうが(チューブ)
1cm
大さじ1
少々
白こしょう
少々
作り方
所要時間15
STEP1
野菜と豚肉を細長く切る
STEP2
豚肉にAで下味をつけておく
STEP3
茅乃舎だしの袋を開け、Bと混ぜ合わせておく
STEP4
フライパンに油を熱し、豚肉を炒め、軽く焼き色がついたら取り出す
STEP5
フライパンをキッチンペーパーで拭き、油を足し、野菜を炒める
STEP6
豚肉を戻し入れ、全体を炒め合わせる
STEP7
3で用意した調味料を回し入れ、調味する
STEP8
仕上げに塩、こしょうをふり、全体にツヤが出たら、完成!

茅乃舎だしのダブル使い「きのこの和風炒め煮」

材料 4人分
豚こま肉
250g
A
茅乃舎だし
1パック
料理酒
大さじ1
片栗粉
大さじ1
長ネギ
1/2本
シメジ
1/2パック
シイタケ
2個
エノキ茸
1/2パック
しらたき
200g
B
茅乃舎だし
1パック
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ2/3
小さじ1/2
50cc
七味唐辛子
好み
作り方
所要時間15
STEP1
長ネギは斜め薄切り、きのこは石づきを切り落としほぐし、しらたきは食べやすい大きさに切る
STEP2
豚肉にAをふりかけ、混ぜておく(茅乃舎だしの1つは袋から出し、豚肉にかけます)
STEP3
もう1つの茅乃舎だしの袋を開け、Bと混ぜ合わせておく
STEP4
フライパンに油を熱し、豚肉を炒め、軽く焼き色がついたら取り出す
STEP5
フライパンをキッチンペーパーで拭き、油を足し、野菜を炒める
STEP6
豚肉を戻し入れ、全体を炒め合わせる
STEP7
3で用意した調味料を回し入れ、煮汁がなくなるまで煮詰めて、完成(大人には七味唐辛子をかけても)

茅乃舎だしはバラエティー豊か!

今回は焼きあご入りと鶏だしを使用しましたが、種類は全部で9種類。いくつかそろえていろいろな料理に使ってみたいですね!

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
みつかママさん

長女出産後に2年働きました。今は3人の子どもを育てるパート主婦です。家にいても時間がない!家事は朝終え、日中は子ども優先!管理栄養士資格有り。

みつかママさんの記事一覧 v-right