働くママは、仕事を終えてからが第二ラウンド。なかでも大変なのが夕食作りです。みんな毎日きちんと作っている?作り置きやお惣菜は使う?調理時間や品数は?気になるお隣の夕食作りの本当の所を、50人の働くママに教えてもらいました。

question平日の夕食について質問です

料理する品数は?

2品 22人(44%)
3品 18人(36%)
4品 8人(16%)
5品 2人(4%)

調理時間は?

15分以内 3人(6%)
20分以内 5人(10%)
30分以内 21人(42%)
40分以内 11人(22%)
50分以内 6人(12%)
1時間以上 4人(8%)

夕食を食べ始めるのは何時くらい?

17時台 1人(2%)
18時台 20人(40%)
19時台 22人(44%)
20時以降 7人(14%)

15分以内で調理できる秘訣は「炒め物」「焼き魚」「電子レンジの活用」にあり

  • よく作るのは、豚肉と野菜を炒めた主菜。薄い豚肉と、火が通りやすい野菜を使えば、すぐに完成します。箸休めとして、キュウリとワカメの酢の物を添えることが多いです。
    (2品・15分以内調理・18時台に夕食/15歳のママ)
  • ワンプレートで、二種類以上食べ物を乗せ、とにかくお腹が満たされる量で仕上げるのがポイント。ソーセージとチャーハンや、ソーセージとパスタのプレートのことが多いです。パックの栄養価の高い飲み物を添えて完成です。
    (2品・15分以内調理・17時台に夕食/11歳のママ)
  • 一番多いのが、切った野菜をタッパーに醤油とバターを入れた和え物(レンジでチンするだけの料理)5分くらいです。あと、鶏・豚肉のソテーは10分くらいでできます。ゆし豆腐は、買ってきた豆腐をだし汁と適当な野菜を入れて10分ほど煮込むだけでできます。
    (3品・15分以内調理・19時台に夕食/0歳のママ)
  • 焼き魚、味噌汁、野菜炒めが定番です。焼き魚はオープングリルにセットすれば20分ほど放っておいてもいいので、その間に野菜炒めや卵焼き、味噌汁など副菜と汁物を準備します。ご飯はタイマー機能を使って朝にまとめて炊いておきます。できるだけお惣菜は使わないように心掛けています。
    (3品・20分以内調理・19時台に夕食/6歳のママ)

40分以上かけるママも。「煮込み」「出汁をとる」「手作り餃子」など、こだわりのひと手間

  • お味噌汁は出汁を取ります。焼き魚はグリルに入れて7分。生姜焼きは市販のタレを使うので10分くらいでできます。ツナ入りサラダはお好みの野菜を細切りにし、油を切ったツナ缶を加えてドレッシングと和えるだけなのでこれも10分位。最後にお味噌汁の具材を入れてお味噌を溶いたらトータル約40分で完成です。
    (3品・40分以内調理・19時台に夕食/2歳のママ)
  • から揚げとミートソースパスタです。から揚げは鶏のもも肉を下味をつけてあげるだけで作業開始から20分で完成です。ミートソースは材料を切ってから完成まで50分ほどです。ソースを火にかけて30分ほどしたら、パスタをゆでる準備を始めるので同時に完成します。
    (2品・50分以内調理・19時台に夕食/8歳のママ)
  • まずよく作るのは餃子です。調理時間は2時間ほどかかりますが、手作りの方が美味しいです。キャベツや冷蔵庫にある野菜をフードプロセッサーで刻むので、作業的には簡単なんです。皮が無い日は小麦粉から作りますが、厚め生地でパンのようになります。あとはサラダを添えて完成です。
    (2品・1時間以上調理・19時台に夕食/3歳のママ)

疲れた時はお惣菜を買う、朝や前の晩に下ごしらえを済ますというママも

みんな、きちんと作っているという印象を受けるかもしれません。一方で「疲れた時はお惣菜を買う」「時間がない時などは冷凍コロッケを活用」という声も。

また、週末の作り置きや、朝ごはんの時に下ごしらえを済ますなど、自分なりの工夫ポイントがあるようです。

無理せず、時には息をぬいて、時短でも愛情たっぷりの美味しい夕食作りが出来るといいですね。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ぎゅってWeb編集部さん

のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。

ぎゅってWeb編集部さんの記事一覧 v-right