/ 2018.10.23

子育てや家事の固定概念から離れて、ストレスなく効率的なアイデアを。今回のテーマはバスルーム(浴室)です。キャンドゥ、ダイソー、IKEA、通販アイテムを使いながら、お風呂掃除が楽になる効果的な方法を紹介します。

index目次

わが家のお風呂事情

ついつい腰が重くなるのが「お風呂掃除」。ズボラな私は、できることならやりたくない。でも、目についた汚れはとーっても嫌。お風呂の四角のパッキンがなーんだか黒い、鏡が曇ってる、シャンプーの裏のヌルッ…など、本当にげんなりします。

理想のクリーンでカビ知らずのお風呂に憧れて、ミニマ二スト的なすっきり何も置かないバスルームをやってみた時期もありましたが、お風呂遊び大好きな息子(2歳)とズボラな私には向かず、早々に諦めました。

なにしろわが家のお風呂には、おもちゃや壁貼りポスターが多い!おもちゃの片付けの大変さや、カビ問題などでイライラしっぱなしです。

うちのスタメン細々おもちゃたち。さらにポスター、水鉄砲もあります

お風呂で子どもと遊んでいても、

子アヒルの中のこの黒ずみはもしや?

壁にうっすら出ている点々は?

あーこんなにおもちゃ出しちゃって…

と片付けや掃除のことが先に頭によぎって、リラックスもできないし、楽しくもない。イライラしている自分の器の小ささにがっかり。でも、自己嫌悪に陥ってても事態は変わらないので、こう思うことにしました。

今は「子どもの月齢に合ったおもちゃがたくさんあるお風呂」でもいいじゃない!

なんてったって、こんなにおもちゃがいっぱいの状況は今だけ。バタバタと帰ってご飯を食べて、唯一子どもの遊びに最初から最後まで、付き合ってあげられるのがお風呂タイム。この最高のコミュニケーションスペースを大切にしよう、と思うことに。

とはいえ、掃除も片付けもなるべくなら楽したいところ。私なりにいろいろ試行錯誤し、救世主アイテムとミニマ二ストさんのアイデアに助けられながら、できる限りモノは吊って、床には置かない形で快適なお風呂場を作っていきました。

救世主アイテム5選+おまけ

DALTON「マグネティック ソープホルダー」926円

このソープホルダーに出会ってから、「床に置かないとこんなに楽なんだ!」ということを知りました。お気に入りの香りの石鹸でも、ヌルッっとしていると幻滅ですよね。

壁に吸盤で付けた本体と、石鹸にマグネットパーツを入れ込んだものをカチッとつける。石鹸にマグネットパーツを、最初につけてさえしまえば、毎日快適です。

IKEA「ストゥグヴィーク(2個入り)」379円

フックがついている吸盤です。ホームセンターや100円ショップで買ったものなどいろいろ試しましたが、これは一度留めてしまえば、ほとんどズレることなく使えました。うちでは、バスマットを壁からも床からも浮かせて使いたかったので、この吸盤付きフックにS字フックを合わせて使ってます。

IKEA「インメン」1299円

アメニティ置きがついていないわが家。掛けるタイプのアメニティラックを探してる中で、出会ったのがこちら。

上の2段を好きな場所に掛けられるようになっていて、ポンプのサイズなどによって調整できます。下のフックがちょっと掛けたい掃除用品にちょうどいいです。

キャンドゥ「多用途ネット」108円

おもちゃの収納として使っています。全体がメッシュなので、水切りもばっちり。気が向いたときに、このままベランダで日干ししています。細々したお風呂用おもちゃは、これに入れるだけ。片付けを楽しんでやってくれます。

フックたち

これはS字だったり、ピンチ付きだったりマチマチですが、置かないお風呂には欠かせないアイテム。お風呂イス、壁貼りポスターに使っています。

【番外編】ダイソー「輪ゴムホルダー」108円


トーマス目当てで買いましたが、母が一番使っているかもしれません。ちょっとヘアゴムを掛けておくのにちょうどいい。おもちゃネットをここに掛けておいて、「自分でおかたづけ」にも使えます。吸盤なので、どこでも使えるのがいいですね。

4つの「やすい」あり!

掃除し“やすい”

床置きしていないことで、カビが発生しにくいです。そのままベランダ干しができるので、掃除が楽ちんですよ。

わが家の掃除グッズ。定番の無印良品2アイテムとスクィージー、掃除洗剤

誰でも片付け“やすい”

私的にこれが一番重要。おもちゃは子ども自身で片付けられるようにしています。「物の住所をきちんと決める」という収納法と一緒です。簡単にできる収納法なので、家族も自然とやってくれます。

手に入り“やすい”

身近なお店で買えるものたちばかりなので、いつでも買い替えができます。

価格が“やすい”

言わずもがなですね。

はじめにも申し上げましたが、私はお風呂掃除が嫌いです。しかし、避けては通れない家事なので、なるべくゆるく楽できるように、そして快適な親子のコミュニケーションスペースになるように考えています。

「いつかはミニマ二ストのシンプルお風呂になったらな~」と憧れながら、今日も湯船にはおもちゃをぷかぷか浮かばせながら、水鉄砲で遊びます。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
カワメリエさん

2歳の子鉄の母。息子との時間や自分時間を捻出する為、時短や効率化を日々探求中。趣味はハンドメイドやお家DIY 。JSIA 飾り巻き寿司1級インストラクター

カワメリエさんの記事一覧 v-right