防災グッズは玄関に置いておきたいですが、靴棚は靴でいっぱい…。シューズラックの下に置くことにしましたが、ちょうどいい大きさの箱が見つかりません。わが家では、家にある段ボールで作ってみました。見映えが悪いので、100均のリメイクシートを活用!

index目次

玄関に置いておきたいもの

玄関に置いておきたいものは、子どもの年齢によって変わることがありますよね。外遊びのおもちゃ(ボール、お砂場セット、シャボン玉など)、雨具や折りたたみ傘などレイングッズ、掃除用具、そして防災グッズなど…さまざま。もちろん、靴も。

“子どもが自分で出し入れできる高さ”と考えると、限られたスペースになってきますしね。わが家は、シューズラックの下に自転車の空気入れと、外掃除のほうきなどを置いていました。

あとは、履いてきた靴を並べておいたり。
でも、昨今の災害の多さに「防災グッズの置き場を玄関に移したい」と思うようになり、シューズラック下のデッドスペースを見直すことにしました。

シューズラックの下に収まる箱

わが家の場合、シューズラック下の高さは17.5cmしかなく、奥行きも考えると、なかなかちょうどいい大きさの箱は見つかりませんでした。ないなら作ればいい。木でしっかりしたものを作ろうとも思いましたが、重たくなってしまうので、段ボールを使うことにしました。

2Lのペットボトルの箱は、厚みがあってしっかりしているので◎。なるべくしっかりした段ボールを選ぶのがポイント

一つは段ボールを倒して使い、もう一つは立てたまま使いました。奥行きはちょうど良かったので、高さだけ17.5cmにしました。

収めるとこうなります

段ボールを100均グッズでかっこよく

準備するもの

  • 黒板シート×3(セリア)・壁紙(家にあったもの)
  • 木板×2(セリア)
  • アーチ形ハンドル×2(セリア)
  • 水性ニス(メープル)(セリア)
  • 木工用接着剤、カッター、はさみ、キリ

作り方

  1. 木板を段ボールに合わせカット。切り口は、セリアの水性ニス(メープル)を塗る。木板にキリで穴を開け、アーチ形ハンドルを付ける
  2. 黒板シートを貼る
  3. 2の木板を木工用接着剤でしっかり付け、乾かす。強度をつけるため、中にも壁紙を貼ったら完成

中に入れてみました

大きい箱に、食品以外の防災グッズを入れてみました。

袋の中はまだ改善していきたいと思いますが、写真の袋の中身はこちら。

結構入ります。小さい箱にはビーチサンダルを入れてみました。

よく使うけど、出しておくと邪魔になるものなどを、ポイポイ入れる箱としても便利です。収めてみると、こんなにスッキリしました。

まとめ

100均のリメイクシートは、本当に種類が豊富ですよね。玄関に合った柄を選んで段ボールに貼るだけで、立派な箱になっちゃいました。今回は、木板も使いましたが、リメイクシートだけでも素敵な箱になると思います。厚みがない(強度がない)ときは、段ボールを二重にしたりして調節してください。

防災グッズを使う日は来ないでほしいですが、今回玄関に移動したことで、子どもたちにも話すきっかけになりました。すぐ出せる、すぐチェックできる場所に移せて良かったです。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ちゃこさん
プラチナライター

プチプラものづくり好き。出産前は美容師。今は、ヘアメイク・着付けと2人の子育ての両立に、奮闘中のママです。

ちゃこさんの記事一覧 v-right