2018.11.29
どの家庭でも、何かしら家計管理の悩みがあるのでは?家計簿ノート、手帳、Excel管理などを経て、わたしがたどり着いた、家計簿アプリの使い勝手を紹介します。「Zaim」は口座連携、レシート読み取りも可能な高機能!
家計簿アプリとは?
「家計簿アプリ」と一口に言っても、銀行口座と連携したり、レシート読み取りができたりする高機能なものから、紙ベースの家計簿を使いやすくしたシンプルなものまで、いろいろな種類があります。4種類ほどのアプリを半年間試行して、わが家の家計管理用に導入したアプリは「家計簿Zaim」。
「家計簿Zaim」とは?
もちろん、基本機能は無料。口座連携、レシート読み取りも可能な高機能アプリです。
ただ、わたしが利用しているのは手動入力のみ。(高機能の無駄遣いな気もしますが、必要な機能のみ活かせていればいいのです。)はじめに支出項目を設定し、支出の都度、項目を選択して金額を入力します。
支出項目を選択すると電卓画面が表示されるので、金額と買ったお店や買い物のメモを入力します。私が気に入っているのは、月の予算設定ができて、予算に対していくら使っているか、がわかりやすい点。
日々の支出は一覧で表示されます。また、カレンダーで1カ月の支出を俯瞰(ふかん)して見ることもできます。
日付をタッチすると、その日の支出の詳細が表示されます。総額の計算やグラフ化も一発です。
子どもが生まれる前は、Excelで管理をしていましたが、いちいちパソコンに向かっている時間がなくなり、アプリに切り替えました。買い物をしたらその場でアプリを起動、項目を選んで金額入力、レシートはもらわないか、すぐに破棄してしまいます。
家計簿ノートだと総額を手計算したり、Excelは入力の都度にパソコンを開く手間があったのですが、アプリを使えば時間の無駄も省けます。使ったお金の詳細をすぐに見ることができるので、無駄な出費をしていないか常にチェックができ、予算を意識してお金を使えるようになった、と感じています。
私は支出を把握するためににアプリを使用していますが、収入も入力できるので収支管理も可能です。
家計管理に大切なのは、適切な支出の把握です。手段は何であれ、自分が楽にお金の流れをチェックできる方法が一番なので、自身のタイプに合わせて、ぴったりなツールを探してみてくださいね!
この記事を書いたライター
ライター一覧- だてまきさん
-
保育園児の娘を持つフルタイムワーカー。ケチな父に育てられたケチのサラブレッド。すべての基準はお得かどうか。むだを省いた家計管理やお片づけが好きです。