さあ、トイレトレーニングデビュー!まずはトイレに慣れる事が大切です。夫婦ともに保育士のわが家が実践した7つのポイントを紹介します。いつから、何を始めるべきか参考に。

トイレトレーニング、はじめの一歩は

トイレトレーニングに対するイメージどんなことをお持ちですか?

  • 大変そう…
  • いつからやればいいの?
  • まず何から始めればいいの?

…と悩むママも多いかもしれません。息子(現在1歳4カ月)がトイレトレーニングを始めたのは、今年の10月の事で現在進行中です。

まずは、トイレでオムツ替えを

さあ、トイレトレーニングデビュー!!といっても、いきなりオムツからパンツにしたわけではありません。

家のトイレって基本的には閉ざされた空間で、ママの後追いでドアの前で泣いちゃうなんてことはあっても、子どもたちが進んで入っていくことってあまりありませんよね?

まずは、オムツ替えをトイレでする習慣をつけてみましょう!

トイレに慣れるための7つのコツ

では、トイレに慣れるためにはどうしたらいいか?わが家で実践中の「7つのポイント」をご紹介します。

1.オムツとおしりふきを見せる

「トイレにオムツ替えにいこうか」と何をしにどこへ行くのか声で伝えながら、目でも情報を見せてさらに分かりやすくしましょう

2.トイレに自分で行くまで待つ

無理やり抱っこで連れていくのではなく、自分で行ってみようかなと思うまで待ってみましょう

3.トイレの蓋は開けておく

子どもの見えないところで水の大きな音が聞こえると怖がることも

4.触られて困るものは片付ける

トイレに行くたびに「あれ触らないで!これもだめ!」となると子どもも大人も大変です

5.水を流す前に声をかける

トイレの仕組みを理解するいいチャンス!

6.子どもが外に出てから電気を消す

トイレが怖い、暗いと思わなくていいポイントです

7.最後に必ず褒める

これが一番大事!「トイレに行けたね!すごいね!」と笑顔で拍手してオーバーに褒めてあげましょう

毎日じゃなくていいんです
ゆっくりでいいんです

トイレって楽しい!嬉しい!と思えるようになったらママの勝ち!パンツへの移行へも差がでてくるはずです。

忙しいママ&パパの、少し余裕のある日にトイレトレーニングを始めてみませんか?

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
長尾杏子さん

保育士、託児スタッフ、給食の調理の仕事をしながら 1歳の息子を育てる29歳ワーママ。月~土ワンオペ育児のわが家。10歳年の離れた旦那さんも保育士です。

長尾杏子さんの記事一覧 v-right