忙しいママにとって大掃除はとっても負担。それでも頑張って成し遂げたキレイな状態はできるだけキープしたいもの。そこで、手を抜きながら大掃除後もキレイを保つ5つの方法をご紹介します。

index目次

換気扇は二重カバーで迎え撃ち

ドロドロになった換気扇は洗うのが大変!ならば使い捨てできる換気扇カバーを、と思いとりあえずつけていた一昨年。でもやっぱり油汚れが気になり、洗う羽目に。


そっちがその気なら!と、100均の換気扇カバーを二重でつけてみた今年。キャンドゥで購入した換気扇カバーをサイズに合わせてカットし、今までは1枚だったものを2枚に増やしただけなのですがベトベトがかなり減っていたんです!1枚増えるだけで汚れへの防御力が上がっちゃうんですね。

プラケースを投入して汚れない冷蔵庫に

意外と頑固な汚れがつく冷蔵庫。掃除を始めて時間が経つと「ピピピっ!」と冷蔵庫から急かされてつい「わかってるよ!」とこちらもお返事してしまいます。冷蔵庫から急かされないように、わが家ではダイソーのプラケースを並べています。

プラケースは全てダイソーのもの。側面には格子状に穴が空いているので通気性は問題なしです。

食材を自分の使いやすいように分けて全てプラケースに入れているので、大掃除の時は冷蔵庫を開けたままではなくプラケースを出して丸洗い。あとは軽く冷蔵庫内を拭くだけでOKなんです。

さらにプラケースに「あさごはん」や「おべんとう」という項目を作っておけば、忙しい朝に食材を探す手間も省けます。

お風呂場は徹底的に「吊るす」

わが家のお風呂は元からついていた棚などを外し、とにかく水切れが良くなるようにしています。

セリア、キャンドゥで購入できる耐荷重2キロのマグネットフックを使って、ステンレスのカゴを引っ掛けます。ここにシャンプーやボディーソープを入れてヌメリ対策。同じマグネットフックで風呂椅子や風呂桶も吊るしています。

タオルバーは吊るす収納に欠かせません!ステンレスフックを使用してなんでも掛けちゃいます。ステンレスピンチを使用すればチューブタイプも掛けられますよ。

吊るすことで水切れが良くなり菌の繁殖を大幅に減らすことができます。なので大掃除だけでなく普段の掃除も楽になります。

いつもそばに可愛いコロコロ

掃除機を掛けるとなるとちょっと気合いが入りますが、コロコロなら手軽にできます。毎日続けるためには、手の届く場所にあることが大切です。

わが家ではテレビ横に置いています。300円ショップで見つけた、ナチュラルな木素材の可愛いコロコロ。これなら出しっぱなしでもインテリアの邪魔にならないですよね。

コロコロをかけるぞ!というのではなく、テレビを見ながらなど「ながら掃除」にするとかける頻度がぐっと増えます!

とにかく掛けるとリビングすっきり

わが家の男性陣(パパ、息子)は着ていたコートやバッグを片付けるのが苦手です。ちょっとのことなのにそれが面倒なのだとか…。

息子には以前引っ掛け収納できるものを作ってあげたのですが、息子が片付けてもパパはダイニングの椅子にお洋服を掛けて一時置き場として使っちゃうんです。そこで見つけたのが、コチラ。

スリムコートハンガー!

壁さえあればどこにでも立てかけることができるコートハンガーなんです。お洋服に帽子、バッグなど一時置きに最適なので、リビングがお洋服で散らかることがなくなります。床にものがないだけで掃除するのも楽になるので、綺麗をキープしたい人にはおすすめです。こちらからチェックできますよ。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
asuka__naさん

小1の男の子、黒ねこ、うさぎのママをしています。100均とホームセンター巡りが趣味で、夫婦でDIYしながら家族がくつろげるお家作りをしています。

asuka__naさんの記事一覧 v-right