まだインフルエンザが猛威を振るう中、変わらず元気あふれる子どもたち。わが子が元気に遊んでいる姿はうれしい反面、人混みのないところにおでかけしよう、と悩んでしまう今日この頃。子どもと外遊びするときの防寒グッズと、ポイントをまとめてみました!

index目次

頼りになるのは、やっぱりユニクロ!

「出産前は寒さよりオシャレでしょ!」と、冬でもミニスカートを日常的に穿いていた筆者ですが、子どもが産まれてから、とてもじゃないけれど寒さには耐えられない。特に、寒い日に公園に行こうなんて、耐え難い苦痛です。

それなりにオシャレにも気を配りながら、防寒ができるグッズをいろいろ探した結果、やっぱり頼りになるのはユニクロでした!

ヒートテックタートルネックT(長袖)

寒いときはタートルネックに限ります。でも、私はニットの毛羽立ちで首がかゆくなってしまって、あんまり得意じゃなかったんです。同じ人いませんか?

そんな人には、インナーにもタートルネックを着ることを提案。「ヒートテックタートルネックT」なら暖かく、毛羽立つこともないので着やすいです。さらに、首を二重に温めることで、かなり防寒できます!

超極暖ヒートテック

乾燥が苦手で、実はこれまで試さなかったのが「超極暖ヒートテック」。今年こそは!と購入してみました。まだ着たことない人、騙されたと思って一度着てみてください!

肌にぴったり寄り添って、暖かさをキープしてくれるので、ブランケットを巻いているような感覚でポカポカです。タートルではなく、クルーネックのニットなどの場合には、これがおすすめです。

他にも…防風ウォームイージーパンツ

去年の終わりに安くなっているのを買ってみた「防風ウォームイージーパンツ」。これが暖かくて、外遊びには欠かせなくなりました。通常の洗濯もできるので、汚れても気にならないし、超絶お気に入り。

すでに冬のアイテムは、セール対象になっているので、来年のために手頃価格でゲットしておくと良いですよ!

3つの首を温めよう

西洋医学でも東洋医学でも、「3つの首を温めると効果的だ」と言われています。3つの首とは、「首」「手首」「足首」。「そんなこともう知ってる~」という人もいると思いますが、何で防寒対策してますか?

首はマフラーやネックウォーマーなど、日常的に使っていると思うので、「手首」と「足首」を紹介します。

レッグウォーマー×ムートンブーツが無敵

どんなレッグウォーマーでも、ないよりはもちろん暖かいと思いますが、筆者が購入したのは、ここでもまたユニクロの「ヒートテックレッグウォーマー」です。

シンプルで服を選ばないことと、少量のラメが編み込まれたリブ素材が、少し見えたとしてもオシャレの邪魔をしないのが魅力的。

他にも…ダイソーのアームウォーマー

手袋だと砂遊びやボール遊びなど、外さないといけないタイミングも多くて、結局寒いですよね。そんなときはアームウォーマー。見た目は、一瞬「えっ…」となるかもしれないのですが、これがかなーり優秀なんです。

コートの中に忍ばせてしまえば、目立つことなく暖かいこと間違いなし!筆者はこれに追加して、今年はモコモコ素材の短いレッグウォーマーも購入して、腕に使っています。

自転車移動の三種の神器

余談ですが、子どもが産まれて自転車での移動をすることが増えました。今までの人生で、あまり自転車に乗ってこなかった筆者は、あまりの寒さに驚愕しました…!

そんなとき家にあるアイテムを一つずつ試してみて、最終的にたどり着いた三種の神器は「ネックウォーマー」「イヤーマフ」「手袋」です。

なかでもイヤーマフの暖かさに感動しました!まだイヤーマフを持っていない人は、ためらわずに買ってみてください!

子どもは風の子!

子どもたちの防寒グッズはどうしていますか?わが家は、実はあまりしていません!モコモコのいろいろなものを着せて、ブランケットを掛けて自転車に乗せていたときに、まさかのブランケットがチェーンに絡まり、自転車が壊れる自体に。

何を買おうか悩んでいたら、知り合いのパパから

子どもは風の子だから大丈夫!

と一言。それ以降、あまり気にしなくなってしまいました。モコモコ着ているのはかわいいけれど、ある程度の年齢になってしまえば、動きやすく遊びの邪魔にならないことが一番かな、と思っています。

まだまだ寒い日々がもう少し続きます。パパ・ママの寒さ対策が、子どもの”やりたい!”を少しでも叶えてあげられるヒントになりますように。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
まるたまるこさん

2016年に出産し、産休育休を経てフルタイムで働くワーママです。時間と肩こりと戦いながら、子どもと笑顔で過ごせる毎日を目標に、気ままに子育てをしています。

まるたまるこさんの記事一覧 v-right