狭い子ども部屋は、勉強机やベッドなどで埋め尽くされ、収納スペースに困ります。SNSでも人気の「ラブリコ」でオリジナルの棚を作ってみたら、インテリアとしても良く、引っ掛けフックで収納もできました!空間をうまく使った、ロフトベッド設置も必見◎

index目次

LABRICO(ラブリコ)のついて

こんにちは。おうち収納ビフォー&アフター大好き、まゆんこです。

「収納棚が欲しいけど、ぴったりのサイズが見つけられない!」そんな思いを簡単に解消してくれるアイテム、それが「LABRICO(ラブリコ)」です。

特別な工具がなくても、DIYが初めての人でも簡単にできて、賃貸などでも壁や天井を傷つけることなく、ニーズに合わせた棚や収納スペースの設置が可能。

アイデア次第で、板をテーブルがわりに設置して簡単なデスクを作ったり、柱を利用して部屋に間仕切り壁を作ったりと、応用はさまざまなため、インテリア系SNS上では大人気商品なのです。

ラブリコ「2×4アジャスター オフホワイト」1080円(ホームセンターで購入)

2016年に「グッドデザイン賞」を受賞。色もオフホワイト、ブロンズ、ヴィンテージグリーンの3種類販売されているので、ペイントした2×4の柱と組み合わせれば、部屋の雰囲気を好みに作り上げることができます。

天井にあたる部分はウレタン状の滑り止めになっていて、傷つけにくい設計のため賃貸にもやさしく、気分が変われば違う場所に設置ができるので、DIYや模様替えが好きなファミリーにはもってこいの商品です。

狭小の子ども部屋を改善したい!

小学2年生の子ども部屋は、勉強道具よりぬいぐるみやおもちゃなどの細かい雑貨が多く、学校で作ってくる作品や本人なりに飾っておきたいキーホルダーや雑貨も、置き場がないため床に直置き、もしくはまとめて箱に入れられてしまうため、毎日出してはしまうよう怒られての繰り返しでした。

子ども部屋に、インテリアと収納が一気にできるような棚を作ってあげたい。そんな思いで見つけたのが、ラブリコでした。

材料と作り方

購入した材料

  • ラブリコ「2×4アジャスター」2セット
  • ラブリコ「2×4の木材」2本
  • ラブリコ「1×8シェルフサポート」2セット(作る棚の枚数分)
  • ラブリコ「1×8の木材」1本(棚用)

使用した道具

  • サンドペーパー(木材の角を滑らかにするため)
  • ドライバー
  • サイズを測るメジャー

必要に応じて

  • パンチングボード(穴あきコルクボード)と設置用のねじ
  • パンチングボード用のフック
  • 丸棒(引っ掛け収納に利用)と留め具
  • S字フック
  • ステイン(木目を際立たせる)かニス(保護する)※木材にペイントしたい場合

木材はホームセンターで、あらかじめ測ってきたサイズに切ってきました。ただ、設置場所の天井高が高い場合はもちろん木材も長いので、わが家は車に積めるギリギリの長さでした。

帰宅の際、車内が狭いのが気になってしまう子どもがいると、移動が大変かもしれません。その場合は、短い木材をつなぐことができる、ラブリコ専用ジョイントアイテムもあります。

もしくは、初めから木材とラブリコがセットになった商品も。セットの木材に初めから塗装してあり、塗装のパターンも5種類から選べます。自分でペイントする手間と買い物に行く手間が省け、自宅に届いたらすぐに組み立てにかかれて便利そうです。

設置も簡単

  1. 設置場所の天井強度を確認し、天井の高さを測る。天井高から95mm短い、2×4材を用意する(2×4材とは38mm×89mmの木材。規格で統一されてるので、手に入りやすく比較的安価です)
  2. ラブリコを2×4材の両端に差し込む
  3. 設置場所に2×4材を立てて、垂直を確認する
  4. 調節ねじを回して、圧着固定させる ※回しすぎると、天井が破損させる可能性があるので注意
  5. 柱はこれで完成!この作業を柱2本分する

ここからアレンジ

ラブリコ「1×8シェルフサポート」699円

棚を設置する際のアイテム。棚設置用に1×8材(19mm×184mm)を使いました。

  1. アダプタを先に柱に取り付ける
  2. キャップを木材の両端に被せ、アダプタに上からのせて、はめる棚を増やしたいときも同じ工程で設置可能
  3. 引っ掛け収納用の丸棒を取り付ける
  4. さらに、有孔ボードを横幅に合わせて切り、ネジで柱に留める。わが家は電動ドリルで行いましたが、ドライバーでももちろんOK
  5. 有孔ボード用のフックを引っ掛ければ完成!

所要時間は1時間弱。費用は、木材とラブリコで約9000円。コルクボードなど追加分が約3000円。合計約12000円でした。

「合計金額が少し高いな」と思いましたが、今後も必要な際に棚が追加できるし、サイズがぴったりの棚でずっと使ってもらえると思い、子どもへの初期投資として良しとしました。

気になる耐久性

掃除機でガツガツ当たっても、びくともしません。また、ランドセルをかけても、もちろん大丈夫。さすが、突っ張り棒商品を手がけている老舗メーカーが開発しているだけあります!

公式サイトによると…

柱に対し片側に荷重がかかる場合は20kgまでとしてください。倒れる恐れがあります。(棚板を使用する場合は棚板の重さも含みます。)使用荷重は実験値です。設置場所や、使用木材によって条件が変わる為、保証するものではありません。

とのこと。のせすぎには注意が必要ですが、20kgとは相当な量のため、ある程度は大丈夫そうですね。

ラブリコの活用方法

  • シューズラック
  • 絵本・マンガコーナー
  • 脱衣所のタオルホルダー
  • 猫用のキャットタワー
  • 柱として取り付け、荷物かけコーナーに
  • キッチンカウンターに取り付け、雑貨やスパイスを並べてカフェ風に変身
  • 屋外でも使用できるため、グリーンや花を飾ってガーデンコーナーに
  • 柱にコードレス掃除機の立て掛け金具を設置(賃貸で壁に穴を開けられない場合)

などなど…。アイデア次第でおうちが楽しく変身でき、新たな収納スペースが生まれますね。

子ども部屋のBefore&After

びっくりするくらい片づけていない状態なのですが、Before写真を公開します!

Before

何もかもぐちゃぐちゃですね…。簡易的な勉強机が扉を干渉して、扉を開け切ることができず、子どもがケガをしがちでした。

After

ラブリコを設置して、飾り棚兼ランドセル掛けを作りました。

Before

4.5畳の狭小部屋に、ベッドが陣取ってぎゅうぎゅうな状態。子どもたちは、なぜか狭い床で遊んでました。

After

パイプロフトベッドに変えました!机付きのため、自分の部屋でノートなどを広げることができ、勉強できそう。空いたスペースにピアノを移動しました。

Before

窓際にピアノとラックがびっしり並べてあり、開放感ゼロ。ピアノの椅子も後ろに引きづらく、練習しづらそう。

After

机の前面が窓側なので、明るい場所で学習でき、部屋に入ったときの開放感も生まれて、広く感じます。

自分の部屋が劇的に生まれ変わって、姪っ子ちゃんは

部屋がどんどん変わっていくね!人形もたくさん飾ってあげるんだ!

部屋を自分で飾ったり、片づけたりする気持ちが芽生えたかもしれない一言に、私もうれしくなりました。

ラブリコは本当に簡単に設置ができ、初めてのDIYを楽しめたので、他の場所にも収納やインテリアコーナーを作りたくなってきました。みなさんも週末、家族で「ラブリコDIY」にチャレンジしてみてくださいね。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
まゆんこさん

8歳と5歳のママです。二世帯、総勢10名+ワンコ1匹の家で、 みんなが健やかに過ごせるよう家中の収納の見直しに奮闘中です!

まゆんこさんの記事一覧 v-right