/ 2020.02.07

背景がぼけて主役が引き立った写真は、おしゃれに感じますよね。実は一眼やミラーレスで、簡単に撮ることができます。コンデジやスマホでも、一眼のようにとはいきませんが、工夫次第で背景をぼかすことは可能。今回はすべてのカメラに共通するぼけの話です。

index目次

【ポイント1】被写体と背景の距離

写真がぼけるのには、カメラ・被写体・背景の距離が関係しています。まずは、被写体と背景の距離について説明します。

実際の写真を見てみましょう。この写真は、5つのブロックをカメラと平行に、横1列に並べて撮っています。すべてのブロックに、ピントが合っています。

撮影機 / iPhone6s

上から見ると、こんな感じです。

では、次に「距離」に差をつけてみます。

5つのブロックそれぞれの間に空間を作り、主役(被写体)と脇役(背景)の間に、「距離の差」をつけています。主役は一番手前の「ぎ」にし、ピントを合わせました。「ぎ」から離れれば離れるほど、よくぼけているのがわかると思います。

撮影機 / iPhone6s

上から見ると、こんな感じです。

これは、上の写真と同じ距離のまま、ピントを真ん中の「つ」に合わせたものです。他のブロックのぼけ具合の差に注目してください。一番手前の「ぎ」がよくぼけて、次に一番奥の「web」、両脇の「ゆ」と「て」はあまりぼけていません。

撮影機 / iPhone6s

これが「被写体と背景の距離の差で生まれるぼけ」です。写真を撮るときに、主役(被写体)と脇役(背景など)が離れていれば離れていれば、ぼかすことができるのです。

ちなみに、ピントを合わせた被写体からの距離が同じ距離でも、奥のものより手前のものの方がよくぼけます。

下の写真は、「ゆ」にピントを合わせています。手前の「ぎ」と奥の「つ」との距離は同じにしてありますが、手前の「ぎ」の方がよくぼけているのがわかると思います。手前にぼけが入ることによって、ひと味違った写真になります。

撮影機 / iPhone6s

下の2枚を比べてみてください。

撮影機 / iPhone6s

左は被写体と背景が近い状態で撮影したもの、右は被写体と背景を離して撮影したものです。左はどこに注目して良いのかはっきりしませんが、右は自然と被写体に目がいきますね。

ちなみに、一眼レフで撮影すると…

撮影機 / Canon EOS 5D Mark Ⅲ

こう撮れます。やはり、スマホとは比べ物になりません。スマホでも、ポートレートモードや写真アプリを使うことによって、キレイなぼけを表現できるようになりましたが、基本的にスマホのカメラは性質上、上手にぼかすことが苦手です。

余談ですが、iPhoneXのポートレートモードで撮影した写真です。とてもキレイにぼけていますが、飲み物のストローまでぼけてしまっています。後から合成してぼかすという性質上、境界がはっきりしないと、このようになってしまうことがあります。

撮影機 / iPhoneX

【ポイント2】カメラと被写体の距離

上では、「被写体と背景の距離」について話しましたが、次は「カメラと被写体の距離」について説明します。ずばり一言でいうと、できるだけカメラを被写体に近づけた方が、背景がよくぼけます。

実際の写真を見てみましょう。どこに注目していいのか、ひと目でわからない、ちょっとごちゃついた写真です。

撮影機 / iPhone6s

主役を決めてぐっと近づくことで、背景がぼけて、主役にスッと目がいく、すっきりした写真になりました。

撮影機 / iPhone6s

スマホやコンデジのカメラは、広くピントを合わせることが得意です。よって、カメラと被写体が離れていると、いろいろなものにピントが合ってしまいます。

風景写真や集合写真では、広範囲にピントが合うので便利ですが、主役を引き立てたいときは工夫が必要です。カメラを被写体にぐっと近づけることで、かなり主役を引き立てることができます。

しかし、近づきすぎたり、しっかりピントが合う前にシャッターを押してしまったりすると、ピンボケになってしまうので気を付けてください。しっかりピントが合っていることを確認してから、撮影してくださいね。

難しく考えず、とりあえず試してみること!

難しく考えてしまうと、楽しくなくなってしまいます。写真を撮ろうとしたときに、「なんか違うな」と感じたら、「距離」を意識して被写体を動かしてみたり、ぐっと近づいてみたり…と、いろいろと試してみてください。

写真は、過ぎ去っていく瞬間をとっておけるものです。四角い枠に、風を、匂いを、そして想いを閉じ込めて。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ひよこさん

「やりたいことをやる!」と言い、会社員を辞めフリーのカメラマンに。妊娠を機に休業し、現在は2歳、0歳の娘を撮りまくる日々です。

ひよこさんの記事一覧 v-right