2017.08.10 / 2017.09.25
教えてくれたのは
- 粉間ゆずきさん
-
-
大手化粧品会社の美容部員を経てヘアメイク業界へ。現在は美容カウンセリングやアドバイスのほか、航空会社のメイクレッスンも行う。1児のママ。プラントオパール所属。
“透明感”のカギは下地にあり!
実は肌の透明感はファンデーションでは作ることができず、下地選びがカギになります。ピンクがかっているこの下地は、くすみを飛ばして肌のキメを細かくみせてくれるので、時間が経ってもキレイを保てます。

- 下地をパール1粒程度手に取り、両手で顔全体に馴染ませるように塗る
- 特にカバーしたい目もと・小鼻・口元には重ね塗りをする
- 大きめのブラシにフェイスパウダーをとり、肌を磨くようにくるくる回しながらのせる
- あとは普段通りのメイクをするだけ!
下地は「ちょっと明るすぎるかな?」というくらいの明るさでOK。そのためパウダーファンデーションは首よりも1トーン暗めにすると、バランスが取れますよ。
肌の色ムラを補正するのは下地、ファンデーションはその上にふわっとベールをかけるような役目なのです。
下地で透明感を作ることが、きれいに仕上がるポイントですよ。