読者アンケートで「朝食の準備にかける時間」を聞いたところ、5分以内が31%、5~10分が45%という結果に。やはり多くの人が時間をかけずに準備をしている状況。では、みなさんどんな工夫をして朝食を食べているのでしょうか?リアルな朝食を大公開!

index目次

10人のママが作った朝食を一挙公開!

食べやすい簡単卵サンド

ゆで卵を前日に作っておけば、朝はむいて切って混ぜて、パンにはさむだけ。食パンを焼かないので、熱くないから子どもも食べやすいみたいです。グレープフルーツゼリーもたまに作ります。(千葉県 / 1歳児のママ)

洗い物を最小限に!

アルミ箔を敷いた魚焼きグリルに、パンとウインナーを並べて焼く。前夜の枝豆とミニトマトを添えて出来上がり。簡単な分、ウインナーやパンの品質にはこだわっています。洗い物を最小限にするため、ワンプレートです。(千葉県 / 4歳児のママ)

作り置きで時短

スープは、前日の残りに卵を入れて、少しアレンジ。ナムルとひじきは作り置き。鮭を焼いている間に盛り付けるだけの時短メニューです。(奈良県 / 5歳・9歳児のママ)

野菜嫌いはフルーツでカバー

ごはんの上に、ハムエッグをのせて。朝はタンパク質重視メニューです。野菜嫌いなので、フルーツでカバーしています。(東京都 / 0歳・4歳児のママ)

食べやすいサイズで冷凍

食パンをひと口大の16等分にし、1週間分7個作り、保存袋に入れて冷凍。食べるときは、キッチンペーパーを少し水で濡らして包み、レンジにかけるとパサパサせず、もっちり食感に。(埼玉県 / 1歳児のママ)

ラップで手もお皿も汚れない

洗い物を少なくするため、ラップでおにぎりを作ります。(埼玉県 / 1歳・4歳児のママ)

そのまま出せるのがイチバン!

週末に焼いて冷凍しておいたホットケーキ、そのまま出せるウインナー、カット野菜などを組み合わせて出すだけ!すごくラクで見映えもいいです(笑)(千葉県 / 1歳・4歳児のママ)

「作る→食べる」の時間差を活用

コーンスープを作り、ごはんと溶けるチーズを入れてかき混ぜます。それから子どもを起こしてオムツを替えると、食べやすい温度のリゾットになっています。(埼玉県 / 2歳児のママ)

とろとろエッグ

冷たいフライパンに卵と牛乳とめんつゆ少々、お好みで砂糖を入れ、火をつける。弱火でぐるぐるとかき混ぜながら、とろとろに加熱する。(大阪府 / 3歳児のママ)

火を使わないからラクちん

ココット皿にウインナー、またはハム&ほうれん草(ゆでたもの、または冷凍)を入れ、卵を落として塩・こしょう。ふんわりラップをかけ、600Wで1分強程度レンジでチン!(東京都 / 2歳・5歳児のママ)

マネしたい!常備しておくと便利アイテム

子どものお気に入りを常備している人、多数!

  • バナナ
  • シリアル
  • キャラクターふりかけ
  • ヨーグルト
  • プロセスチーズ
  • サバ缶、イワシ缶
  • ミニトマト
  • 味付きめかぶ
  • 冷凍えびしゅうまい
  • 冷凍枝豆
  • インスタントスープ
  • 野菜ジュース

【番外編】わが家の作戦

  • 「ごはん・みそ汁・卵+果物」とパターンを決める。(千葉県 / 3歳児のママ)
  • 好きなものを1つ入れる。起きるのが遅かったら量を少なめに、甘めの味付けでさっと食べやすくする。(東京都 / 0歳・5歳児のママ)
  • 給食と夜はしっかり食べるから、とりあえず食べればよしとする。(千葉県 / 2歳児のママ)
  • 前日にごはん・パン・うどんの3択くらいでリクエストを聞く。食べないと自分のストレスになるので…。(東京都 / 4歳・8歳児のママ)
  • 離乳食は冷凍食品も積極的に活用。(東京都 / 0歳児のママ)

※この記事は、2019年11月発行の「ぎゅって首都圏版」に掲載した記事を再編集したものです