そろそろ大掃除の計画を立てはじめる時期でしょうか。窓や換気扇の掃除など普段は行き届かない場所を…と思いがちですが、毎日使用するもののお手入れも忘れないで!私が行っている加湿器のお手入れ方法を紹介します。

実は雑菌が増えやすい!? 加湿器

わが家で使用しているのは超音波式加湿器です。本体が安価でランニングコストも安いので人気の加湿器ですよね。

ですがタンク内は水がいれっぱなしになるので、雑菌が繁殖しやすい状況になります。放っておくとピンクの水アカが…なんてことも!

健康のためにつけているはずが雑菌をばらまくだなんて…。ですが、定期的にお手入れすることで加湿器内をきれいに保つことができます。

ナチュラルクリーニングでお手入れ

環境に優しいことで広く知られるナチュラルクリーニング。加湿器本体のお手入れにはぴったりなんです。

40度のお湯に小さじ1杯のクエン酸を溶かし、1時間浸け置きします。その後数回すすぎをすれば完了です。クエン酸には殺菌効果とぬめりを落とす効果があるといわれているので、浸け置くだけで十分。

あまりにも汚れがひどい場合はミニブラシなどを使うときれいになります。こちらは歯ブラシでも良いですし、100均でも手に入るので気になる場合は使用してみてください。

タンク内はしっかり殺菌

タンクはプラスチックで作られているものが多く電気系統の部品も使用されていないため、お湯での殺菌をしています。

先ほど紹介したクエン酸洗浄のあとに50度以上のお湯で殺菌します。ぬめりを餌にして繁殖するカビは45~50度のお湯に5秒以上漬けると死滅するとされているので、お湯での掃除で済んでしまいます。

わが家では念の為、60度のお湯をタンクに入れて5分ほど置いてから流しています。

入れるだけでお手入れが楽になる

菌や臭いと結びつくと水に戻るとされている次亜塩素酸水。消毒効果があるため、病院などでも消毒用に置いてありますね。わが家はこちらを50ppmに薄めたものを加湿器の水と一緒に入れています。

次亜塩素酸水を入れるようになってからぬめりなどが発生しにくくなり、加湿器のお手入れ頻度がぐんと少なくなりました。消臭も期待できるので一石二鳥です。

※加湿器での使用を前提としていない次亜塩素酸水や、加熱式の加湿器は次亜塩素酸水は使用できないことがありますので注意してください

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
asuka__naさん

小1の男の子、黒ねこ、うさぎのママをしています。100均とホームセンター巡りが趣味で、夫婦でDIYしながら家族がくつろげるお家作りをしています。

asuka__naさんの記事一覧 v-right