/ 2020.04.20

「髪を乾かす」だけじゃない、美容家電としての「ヘアドライヤー」

読者が選ぶお勧めの商品やサービスを様々な切り口で調査し、結果をランキングにして発表する「ウーマンリサーチ」。

今回のテーマは高機能化が進む「ヘアドライヤー」です。女性が選ぶ高機能ヘアドライヤーは? この1年頑張ったご褒美にするもよし、プレゼントにねだるもよし…ぜひ参考にしてください。

出典:リビングWeb

リビング新聞グループのシンクタンクである株式会社リビングくらしHOW研究所では、全国のWeb会員約42万8000人を対象に「ヘアドライヤー」についての調査を実施。回答者1948人中、約1万円以上の高価なヘアドライヤーを「持っている」人は27.6%、持っていない人のうち、「興味がある」と答えた人は77%にのぼりました。髪を乾かすだけでなく、美髪を意識した機能が搭載されているヘアドライヤー。「髪の悩み」は「パサつき」(50.5%)、「量が多い」(45%)、「くせ毛」(44.8%)というユーザーの、購入目的や利用法など、詳しく聞きました。

              

出典:リビングWeb

2000人の女性が選んだ「ヘアドライヤー」購買度トップ3

1位 「ルーヴルドー 復元ドライヤーシリーズ」

2位 「パナソニック ヘアードライヤー ナノケア」

3位 「Nobby by TESCOM」

 調査では各メーカーの「認知者数」における「所有者数」の割合(※10個以上所有されている製品に限る)をウーマンリサーチが独自に「購買度」として算出したところ、第1位は「ルーヴルドー 復元ドライヤーシリーズ」、第2位は「パナソニック ヘアードライヤー ナノケア」、第3位は「Nobby by TESCOM」という結果になりました。

出典:リビングWeb

2000人の女性が選んだ「ヘアドライヤー」利用満足度トップ3

1位 「ダイソン Supersonic Ionic」

2位 「Nobby by TESCOM」

3位 「シャープ プラズマクラスタードライヤー」

また、利用満足度は第1位が「ダイソン Supersonic Ionic」、第2位は「Nobby by TESCOM」、第3位は「シャープ プラズマクラスタードライヤー」という結果でした。

購入理由は「機能」、重視したポイントは「髪への効果」

購入した理由について聞いたところ、「機能が良かったから」が56.5%と最も多く、次いで「髪を速く乾かしたい」「美容を意識したため」という結果に。

出典:リビングWeb

また、購入時に最も重視したポイントは、「髪への効果」が48.5%と最も多く、次いで「風量」、「ブランド・メーカー」という順でした。

「友人からすすめられて購入。 音は大きめですが早く乾くし、髪の毛の質感も良くなった」(30代女性)、「壊れたため購入したところ、機能が格段にアップしていてびっくり。軽いし、コンパクトで、温冷風が交互に出てくる機能が髪に優しく、夏場のドライヤー地獄から解放されました。仕上がりも以前よりまとまる」(40代女性)と、買い替え時に、より効果を実感する人が多いようです。

お勧めされたら購入してしまう?美容師・スタイリストや友人の影響力

「この人にお勧めされたらそのドライヤーを購入したい」と思える人について聞いたところ、「美容師・スタイリストなど有識者」が63%と最も多く、次いで「身近な友達」「家電量販店の店員」「家電芸人」と続きました。「行きつけの美容師さんだと、私の髪を知った上での提案だと思うので、信頼できる」(40代女性)、「同じ癖っ毛の友人」(40代女性)、「美容にすごく詳しい友人」(30代女性)など、「髪や美容に詳しい」身近で信頼できる人の意見を参考にしているようです。

髪を乾かすだけでなく、頭皮ケアや美肌効果まで期待できるという高機能ヘアドライヤー。気になる人は実際に試して効果を比べてみてはいかがでしょうか。

【調査概要】期間:2019.10.30~11.5/サンケイリビング新聞社公式サイト「リビングWeb」「あんふぁんWeb」「シティリビングWeb」各Web会員へのアンケート /調査対象:女性 1948人/調査対象商品:約1万円以上のドライヤー(アレティ モイストケアドライヤー・カドー クオーラ トリプルトリートメント ヘアドライヤー・コイズミ サロンセンス 300・シャープ プラズマクラスタードライヤー・ダイソン Supersonic Ionic・Nobby by TESCOM・パナソニック ヘアードライヤー ナノケア・FEIL-plus・ホリスティックキュア ドライヤー・LOUVREDO 復元ドライヤー)

【回答者プロフィール】 エリア:全国/年代:20代9.5%、30代25.8%、40代32.4%、50代以上32.4%/独身28.6%、既婚71.4%/子どもあり60.5%、なし39.5% データは小数点2位以下四捨五入