/ 2020.01.20

冬といえば鍋、鍋といえば白菜というくらい、日本の冬の食卓に欠かせない白菜。なかでもここ数年は、豚肉と白菜を交互にはさんだミルフィーユ鍋が大人気ですよね。

でも、たまには違った食べ方を楽しみたい!ということで、おすすめレシピを大募集。リビングWeb読者の主婦にお気に入りを教えてもらいました。

出典:リビングWeb

・葉先と白い芯の部分、2つに分けて使用しています。 葉の部分は、千切りにしたり、短冊切りで塩揉み。または、野菜スープや、味噌汁の実、野菜炒めの具にします。 白い芯の部分は、縦に細く切り、しゃきしゃき感を生かしてきんぴら風に炒めて食べたり、お好み焼きの具、または、野菜炒めの具にしています。(みゆんち/46歳)

・はくさいの味噌汁とかにします。(えり/24歳)

・白菜を一口大に刻み、洗って水気を切ってからポリ袋に入れます。 お好みのドレッシングを加えて、揉んでしばらく放置するだけです。 名付けてドレッシングde浅漬けです。 サラダ感覚で食べられておいしいです。(モンブラン/35歳)

・白菜ポン酢 白菜と人参を短冊切りにしてツナ缶とポン酢で和えるだけ。すぐ食べると白菜がシャキシャキして美味しです。少し時間が経てばしっとりしてこれもまた美味しです。1度に沢山の白菜が食べれます。(RAMU/53歳)

・みんなに紹介したら必ず作って食べてるみたいです。クックパッドだったかネットで調べたレシピです。 白菜を一口大にカットします。茹でてからざるにあげ砂糖、だしの素を少々ふりかけて冷めるまで置いておきます。 冷めたら手でぎゅっと絞りボウルに入れます。 味付けはマヨネーズ、柚子胡椒、しょうゆ、それから鰹節とすりごまを入れて混ぜます。 簡単ですし白菜があっという間になくなります。(hirofkin/54歳)

・白菜サラダ、千切りした白菜とツナをゴマドレッシングであえる。家族皆大好きな一品。(アラフォー/39歳)

・キャベツの代わりに白菜を使ったロール白菜。巻くのがとても楽です。(ルルーシ/42歳)

・縦にせん切りっぽく切った白菜をベーコンもしくは、薄切り豚バラで巻いて、耐熱皿に乗せて、塩コショウとお酒を振りかけてレンチン。600wで3分位。まんま、もしくはからしとぽん酢で。美味しいよ!(ササニシキ)

・白菜をおひたしにするように茹でて、しっかり水気を搾って豚もも薄切りでくるくる巻いて フライパンで焼いて醤油、酒、味醂1:1:1を入れて煮絡めて水分を飛ばします。 巻く時に片栗粉を振りかけると収まりが良く、肉に絡みやすく照りも出て美味しいです。(ごん/51歳)

・野菜ソムリエさんに教えていただいたのですが、採りたて新鮮な白菜は、サラダがおすすめですよ。芯のところは繊維に沿った千切りに。葉のところも1センチぐらいの千切りにして、人参やレタスなども混ぜてお試し下さい。ゴマドレッシングやシーザーサラダドレッシングなどのクリーム系のドレッシングで食べるのが私は好きです。(るるるる/46歳)

・鮭と白菜のクリームシチュー。冬の定番です。 白菜、人参、たっぷりの大根おろし、鶏肉または豚肉でみぞれ鍋。味付けは中華風でも良し、韓国風でも良し、和風でもいい、アレンジがききます。(すねちゃま/45歳)

・和風サラダです。ざく切りし湯通しした白菜はざるにあげる。塩少々をふる。皮がついたままのりんごをくし形に八等分に切りさらにいちょう切りにする。白菜とりんごを市販のごまドレッシングで味付けする。味が薄いようならお好みでめんつゆや醤油などを加える。(ぽんこ/64歳)

・白菜を大きめの千切りにして湯通ししたら水気を絞ります。 かつおぶし、マヨ、ゴマにお好みでめんつゆか醤油で味付けした「白菜のおかかマヨサラダ」 もりもり食べれますよ。白菜がたくさん消費できます!(ミルルン/47歳)

・白菜ざく切り、オリーブオイルでニンニク炒めて白菜投入!味付けはブラックペッパーとピリ辛エビ塩で味付け。ワインが止まりません。(うじまっちゃ/37歳)

・白菜をざく切りし、塩もみ。 水分をきり、カニカマ、又はシーチキン、とマヨネーズ、塩コショウで和えます。(やよごんごん/55歳)

・縦に半分に切り、その半分をまた縦に三等分します。縦長の状態で、葉と葉の間に細く切ったベーコンを適当に挟んでいきます。 それを耐熱皿に乗せて上からオリーブオイルを回しかけ、塩胡椒とパルメザンチーズを振りかけ、180度に余熱したオーブンで30 〜40分じっくり焼きます。 洋風温野菜で美味しいです。(まーちゃん21/30歳)

・昆布と昆布茶でもみもみ、浅漬け(jyun.5/46歳)

・白菜をシンナリ茹で、ロールキャベツの様に作成。中身は肉だけでなく海産物も合います。 茹で汁は白菜の旨味満点ですので、私はあっさり醤油で。豆乳も。 ニンニク、しょうが、黒胡椒炒め、様々アレンジ(お茶/61歳)

・丸々1個買った場合はまず半分に切り 外で干します。甘味がでて長持ちします。 定番ですが、中華丼にするのが好きです。(あんず/49歳)

・豚バラとの重ね蒸し、野菜たっぷり八宝菜、つくねのもとを買って小さめの白菜を並べてロール白菜(切り分けて食べる)、鶏肉と白菜のクリーム煮、白菜の鶏そぼろあんかけ、白菜とミカン缶のサラダ(ドレッシングかけ)(ちぃちゃん/50歳)

・白菜はなんにでも利用でき、サラダとかも。我が家の定番、主人の好物として、白菜と春雨、湿気た焼きのりとかもいれ、コンソメ、酒、塩、コショウで味付け。ぐだんさんの春雨白菜スープ。体が温まります(みずいろ)

・白菜・ベーコンを具材にしたクリームキムチパスタ。 適当に刻んだベーコン(厚切りがオススメ)をオリーブ油で炒め、そこ適当に刻んだ白菜を合わせ炒めます。しなっとしてきたら、生クリームを入れて、ふつふつしてらキムチの素を入れます(お好みの量で)。茹で上がったパスタを入れ、最後に卵黄を絡めてらお皿に盛り付け。お好みでブラックペッパーをかけてください。(うさうさ/44歳)

・和洋中 挽肉や薄切り肉と重ね蒸しや炒めもの。煮浸し。ゆで野菜に。浅漬け。鍋や煮物。クスがないから生サラダ。洋やさいがない時は細線ぎりにし、 重宝します。甘酢もよし。(みゆう/64歳)

・6個に縦割りして、焼く! フライパンでもバーベキューでも魚焼き網やトースターでも大丈夫です 甘くて美味しくて、簡単(くずきり丸/48歳)

・炊き込みご飯おすすめします。 じゃまにならない柔らかさになります。 味付けも、好きなお味で良いと思います。 鍋つゆの余りでもよいと思います。(いちろ/38歳)

・ソーセージを白菜で巻いておでんに入れる! 簡単にできて、しかも美味い。 ①ロールキャベツを作る要領で、白菜を軽く茹でてソーセージを巻き巻き。 ②爪楊枝で止め、おでん鍋にIN! ソーセージの中にチーズが入っているものを選ぶと、これまた美味しい。いつものおでんに変化が欲しい方、いかがでしょうか。(タカハシ/22歳)

・白菜の削ぎ切り&厚揚げを、出汁と醤油で白菜がくたくたに煮る。 騙されたと思って食べて下さい。(ookinapapa/53歳)

・白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋にカマンベールチーズを丸1個くし形に切って入れます。より濃厚に。(カマンベール/57歳)

・白菜と油揚げ キノコ類や大根小松菜人参その時に安い野菜何でも ぜーんぶ切って大きめのフライパンに油をしかずにぜーんぶ入れてフタをして弱火で少ししんなりするまで待って めんつゆ足して強火で水分とばすだけっ(しもふりにく/39歳)

・主婦となり晩御飯やお弁当のおかずにも!と自ら考案したレシピです! 豚肉(鶏もも肉でもok) 400グラム 白菜 中くらい 2分の1 細ネギ 1本 小麦粉 大さじ2 サラダ油 大さじ1 塩コショウ 少々 【タレ】 砂糖 大さじ1・醤油 大さじ1と2分の1・酢 小さじ1・ごま油 小さじ1・白ゴマ 小さじ1と2分の1・すりおろし生姜 小さじ2分の1 ①お肉に塩コショウと小麦粉をまぶす②サラダ油を入れたフライパンでお肉をこんがり焼く③タレと刻んだネギを2に入れる(ティンカーベル/28歳)

・浅漬けの素でつけた白菜は私にとってスナック菓子同様… やめられない止まらないです(^^)(きみ/33歳)

・白菜鍋。ざく切りした白菜のみを土鍋にぎっしりと詰め込み、上にベーコンを並べ、中心に錦糸卵を配置します。水50cc程度で溶かしたコンソメ(焦げ付き防止の呼び水)だけを入れて煮るだけ。白菜から出る水だけで煮ます。ポン酢をつけて食べるとおいしい!(あす/41歳)

・キャベツではなくて、白菜でお好み焼きを作りましたが、違和感なく美味しく食べれました!芯の部分も使えるし、おススメです。(ゆーゆ/42歳)

・私のお気に入りは、白菜をざく切りにして舞茸、長ネギを刻み生揚げと炒めて、本だしで少し煮て柚子胡椒で味付けして食べます。白菜の甘味と柚子胡椒のピリ辛が美味しいですよ。(ふわふわコロン/56歳)

・餃子は白菜で作るとみずみずしくておいしい!(ぺたっと/28歳)

・白菜のサラダです。 以前に白菜フェアのバイキングに行ったときに食べたら、生でも美味しいとハマってしまい、細目にざく切りして、塩、白だし、すりごまをまぜるだけで簡単です。塩でちょっともんで白だしとすりごまにごま油を足しても美味しいです。(雪猫助/46歳)

・サラダです。白菜を細切り、硬めの柿を薄切りにして混ぜ、ごま油で絡めるだけ。今年は遅くまで柿があったので、はじめて試みて評判がよかった1品です。(はるばあちゃん/73歳)

・ロール白菜です。 キャベツより、長さがあって巻きやすいです。 主人はキャベツより白菜の方が美味しいと絶賛してました!(ごろりん/47歳)

・白菜は、生はお漬物にすき焼きにも餃子にもお味噌汁にも大活躍でも定番に飽きてしまったら ホワイトシチューで煮込んだ洋風にします。子供も大好きな一品です。(あずき/55歳)

・八宝菜。豚肉さえあればどんな野菜とでも組み合わせやすい。(Reimi/50歳)

・真ん中の黄色いところを短冊切りでサラダで頂きます。チコリのように甘くて美味しいですよ。主人も喜んで食べてくれます。(さんまざんまい/50歳)

・芯の部分は細く切って葉の部分はざく切りに フライパンに油をひいてそこへ白菜その上にピザ用チーズをたっぷりのせて蓋をして蒸焼きにします 白菜に日が通ってチーズが溶けたら出来上がり(やくみ/50歳)

・昔中華料理のお店をやってたおじさんが、「油と塩だけで炒めるのが一番美味い」とよく言ってました。炒め物はついコショウや調味料を入れてしまいますが、白菜を塩だけで炒めたものは本当に美味しいです。(ゆゆお/52歳)

・ざく切りにした白菜を油で炒めてトロトロになったら牛乳を加えて、コンソメ塩胡椒で味付け。いわゆるミルク煮の水分少な目を作って、グラタン皿に入れとろけるチーズをのせて、白菜だけのグラタン。副菜によく作ります。(ナオ/45歳)

・白菜…すき焼き、鍋、漬け物、炒め物 色々使えます! うちは、鶏肉に片栗粉をまぶし、油で焦げ目がつくまで炒め、大根おろしをたっぷり加え、白菜を入れ、蓋をして5分。白菜がしんなりしてきたら、お味噌を溶かし入れたら出来上がり! とろっとした中に、大根の辛さも加わり、白菜もサクサクしてるので子どもたちに人気の一品です!(あさりん/40歳)

・焼き餃子でなくて、水餃子で、白菜みじん切りして、塩で水出して絞ります。ニラ、合挽きミンチ、エビ、大葉入れると、分量を白菜を多めにし塩胡椒、ウェイパー、おろしニンニク入れて混ぜます。皮で包み、餃子の形にして、沸騰した湯で湯掻き、器にごま油、酢、薄口醤油入れて湯がいた餃子を入れて出来上がりです。(ちーちゃん/51歳)

・白菜を食べやすい大きさにカットし、ごま油で炒め 出汁の素、めんつゆで味付けしてゴマをふる。 簡単ですが美味しいです。(あむ。/64歳)

★投稿はまだまだ募集中。私も言いたい!という人は、ぜひオリジナルサイトから投稿してね。

「旬の食材を使った簡単レシピ」記事一覧 https://mrs.living.jp/tag/season_recipe

https://mrs.living.jp/tag/season_recipe