/ 2020.03.11

ここ最近は学校が臨時休校になり、幼稚園も休園のところも多いですね。

みなさま、どうお過ごしですか?

外出ができず、家の中で長期間のお休みを過ごすと、子どもも大人も滅入ってきますよね。

わが家では、5歳と3歳の子どもがいますが、外出を控えて家の中にずっといるとかなり窮屈に感じています。

小学生でもないし、通っている幼稚園も遊びから学ぶタイプの幼稚園。

お勉強の時間なんて普段はないので、お勉強よりも遊びたい盛りです。

でもやはりお家の中だけでは限界が…。

そこで、わが家ではこんな時間を作りました!

お掃除の時間

『いつもやってるでしょ?』と言われそうですが、もちろん普段からやってますよ。

…私が!

片づけは子どもにさせてますが、お掃除となると自分でやる方が早いので子どもたちが遊んでいる間にやってしまうことが多いのです。

でも子どもが起きている時間だと

「ママー!これがないー!」とか、「ママー!◯◯が叩いたー!」だとか、いろいろと横やりが入りまくりで、なかなか進まなかったり、もういいやと諦めてしまったり、そんなことが多くなるのです。

なので『だったら子どもたちも一緒に巻き込んじゃおう!』と思い、一緒にやってもらおうと思ったのです!

使うのは雑巾だけ!

子どもたちの中では”お掃除=掃除機”と脳内変換されます。

なので最初は「掃除機やるー!」と始まったのですが、2人で取り合いになるし、ちゃんときれいに掃除機かけられるかというとそんなことないし…ということで。

幼稚園でも使ったことのある雑巾を使ってお掃除してもらうことにしたのです!

「ママが掃除機かけるから、その後を2人で雑巾かけてね?」

と言うと「雑巾やったことあるー!!やるやるー!」とノリノリ。

しめしめと思いつつ、雑巾でお掃除をしてもらいました!

出典:あんふぁんWeb

子どもに雑巾を渡すと思わぬいいことが

掃除機をとられないために与えた雑巾でしたが、子どもに雑巾かけをお願いすると、私が普段見落としてしまうような隅のところや、手の届かないような細い隙間だったり、そんなところを

「ママ、ここ拭いていい?」と言って拭いてくれていました!

後ででいいやと思っていたところも子どもは今やりたいので、私が後回しにしているところもキレイにしてくれて、すごく助かりました。

そして普段、掃除機をかけたらおしまいとしてしまうところを今回は雑巾かけをしているので、掃除機が終わってから私も雑巾かけができました!

子どもにつられてここも!あそこも!と、私も拭き拭きすることができたので、おうちがいつも以上にキレイになって気分もすごくいいです。

出典:あんふぁんWeb

壁まで拭いてくれてました

出典:あんふぁんWeb

雑巾の絞り方も、少しずつ上達しています!

いつの間にかお掃除が習慣化しました!

そして毎日毎日、朝ごはんの後にお掃除の時間を設けていたので「ママ!お掃除の時間だよ!お掃除しよう!」と、子どもから言われるようになっていきました!

雑巾かけも好きになったみたいですし、お掃除したらとても気分がいいということも実感できたみたいです!

このまま毎日、毎朝、お掃除をしてピカピカなわが家で過ごせたら、お互いストレスなく過ごすことが出来て、とてもいいなと思いました。

そしてかがんで床拭きをしているおかげで普段よりも軽く運動できている気もする…笑

運動不足にもいいかもしれません。

もし子どもと過ごす時間に困ったら、お掃除の時間を設けてみてはいかがですか?

とっても有意義な時間を過ごせますよ

<あんふぁんメイト yukari>

夫・長女4歳(幼稚園年中)、次女2歳
不器用な私ですが、ちょっとかわいいお弁当を心がけて毎日奮闘中!プチプラも大好き!

Instagram:https://www.instagram.com/_sa.yu.ka_/