今や、100均でもスーパーでもハロウィーングッズやお菓子がたくさん売っています。それら市販品のチカラを全面的に借りまして、プチプラ時短でおうちをハロウィーンパーティールームに変身させちゃいましょう!

index目次

ハロウィーン テーブルコーディネイトのポイント!3例

テーブルコーディネイトのポイントは「テーマカラーを決める」こと。使う色を決めてアイテムを買いそろえれば、それだけで統一感のあるパーティーテーブルになります。

テーブルコーディネイト例1:モノトーン+オレンジ

こちらは100均の紙皿・紙コップ・カトラリー類をモノトーンでそろえました。あとはポイントにオレンジを。色合いが制限されていると、スッキリまとまりやすいです。

テーブルコーディネイト例2:モノトーン+パープル

こちらはモノトーン+パープルで。色やイラストがお揃いのデザインアイテムでそろえれば、工夫いらずでパーティーテーブルができあがります。

テーブルコーディネイト例3:モノトーン+オレンジ+グリーン

こちらはモノトーン+オレンジ+グリーンですが、黒が多め。黒の分量が増えると大人っぽくなります。

テーブルの真ん中を通るテーブルランナーは100均のランチョンマットを3枚つなげたものです。マステなどでテーブルに留めてしまえばズレる心配もなく、小さな子どもがいる家庭でも安心感があります。

毎年使えるランチョンマットやオブジェはモノトーンでそろえ、使い捨てになるペーパーナプキンやストローなどペーパー類はその時の気分でプチプラで買いそろえれば、毎回違う雰囲気を楽しめておすすめです。(パーティーの片付けも楽になります!)

超簡単!親子工作ハロウィーンアイテム3案

さらにひと手間する余裕をもって、子どもと一緒にできる簡単工作!家にあるものや100均アイテムを使ってできる超簡単!なハロウィーン飾りの作り方を3つ紹介します♪

パーティーのはじめに、みんなで作るのも楽しいですよ。

★ハロウィーン簡単工作1.紙コップ紙皿タワー

紙コップ紙皿タワーの作り方
STEP1
紙皿2枚・紙コップ1個、のり(ボンド)を用意します
STEP2
下の段になる紙皿の真ん中に、紙コップの口の方をのりでくっつけます
STEP3
紙コップの裏にのりを塗り、上の段になる紙皿をくっつければできあがり!カラフルな紙皿・紙コップなどお好みで♪

★ハロウィーン簡単工作2.紙コップバケツ

紙コップバケツの作り方
STEP1
紙コップの両サイドに穴あけパンチで穴を開けます
STEP2
バケツの持ち手となるモールを用意します。モールは2本をねじってもかわいいです
STEP3
モールを穴に通してねじって留めれば、できあがり!ハロウィーンで配るお菓子を入れたり、カトラリーを入れたり、使い方はいろいろ。子どもたちがバッグとして持ち歩く姿もかわいいです♪

★ハロウィーン簡単工作3.紙皿フォトプロップス

紙皿フォトプロップスの作り方
STEP1
紙皿・紙ストロー、マステを用意します。吹き出しの形をした紙皿があり急きょ思いつきました!
STEP2
紙皿の裏に紙ストローをマステで留めれば、できあがり!紙ストローを2本にすると強度が増します

どれも簡単すぎて、ほんの数分で完成するので、思い立ったらすぐハロウィーンパーティができますよ♪

Happy Halloween!!

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ヨーコリンさん

鉄道好き×お魚好き親子です。豪華列車で行く世界一周水族館めぐりを夢見ています。自分へのご褒美はおしゃれカフェ。写真を撮るのが大好きです!人生思い出づくり!

ヨーコリンさんの記事一覧 v-right