/ 2020.04.10

所持品を売却する人は約半数。うち、7割が「買取店」を利用

読者が選ぶお勧めの商品やサービスを様々な切り口で調査し、結果をランキングにして発表する「ウーマンリサーチ」。第36回のテーマは、女性が選ぶ「買取店」ランキングです。

出典:リビングWeb

全国のWeb会員を対象に洋服やブランド品などの「買取店」についての調査を実施。回答者1174人中、所持品を「頻繁に売却する」「たまに売却する」人は48.7%と約半数という結果に。売却するものは「洋服」が88.1%と最も多く、次いで「バッグなど服飾雑貨」「本・ゲーム」と続きました。売却のきっかけは「使わないから」が63.1%と最も多くなりました。売却をする際に「買取店」を利用する人は72.9%。今回は、買取店の利用者に、利用する理由や重視しているポイントなど、詳しく聞きました。

出典:リビングWeb

女性が選ぶ「買取店」総合満足度トップ3

1位 「大黒屋」

2位 「買取専門店 大吉」

3位 「エコリング」

女性が選ぶ「買取店」ランキング、総合満足度第1位は「大黒屋」、第2位は「買取専門店 大吉」、第3位は「エコリング」という結果になりました。

出典:リビングWeb

女性が選ぶ「買取店」価格満足度トップ3

1位 「買取専門店 大吉」

2位 「大黒屋」

3位 「買取専門店 おたからや」

また、買取価格に対する満足度第1位は「買取専門店 大吉」 、第2位は「大黒屋」、第3位は「買取専門店 おたからや」という結果に。

出典:リビングWeb

女性が選ぶ「買取店」リピート率トップ3

1位 「エコリング」

2位 「大黒屋」

3位 「セカンドストリート」

リピート率第1位は「エコリング」、第2位は「大黒屋」、第3位は「セカンドストリート」となりました。

買取店を利用する理由は「簡単だから」
重視したポイントは「身近に店舗があること」

オークションサイトやフリマアプリなどもある中で、買取店を利用する理由は、「簡単だから」が81.1%と最も多く、次いで「身近にあるから」、「トラブルなどの心配がないから」と続きました。「身近にあるお店で馴染みがあるので、安心して取引できた。 何かあってもすぐお店にいけるので、フリマアプリなどより少々安い買取価格でも、梱包の手間もはぶけるため今後も利用したい」(30代女性)など、手軽に売却できる利便性や安心感から、買取店を利用する人が多いようです。

出典:リビングWeb

利用時に最も重視したポイントは、「身近に店舗があること」が30.5%と最も多く、次いで「買取価格」「売却手続きのしやすさ・わかりやすさ」と続きました。

「近所にお店があったので行きやすい。手続きも簡単で、査定の明細も出してくれるから安心できました」(30代女性)、 「こんなものまで?と思う物も買い取ってくれるので、まず持って行く。 思い立った時に手放せる気楽さがある」(40代女性)、「最初はドキドキしたが、使わないものを処分できて気持ちがスッキリした。必要な人に使ってもらえると思うと後悔もない。もっと他にも片付けたくなった」(40代女性)など、買取価格は高いほうがいいものの、身近な店舗で気軽に売却できることで、家の中も、気持ちの面でも「スッキリ」することが魅力のようです。

課題は「買取価格」と「査定時間」

調査では、利用している買取店について改善してほしいことを聞いたところ、やはり「買取価格」に対する声が目立ちました。「もう少し、高価買取して欲しい」(50代女性)、「適正価格がわからない」(40代女性)、「買取価格に比べ、高価な金額で売られていて驚いた」(30代女性)など、査定価格への納得感が求められているようです。また、「休日に行くと買取のお客さんが多く、待ち時間が長い」(30代女性)など、査定時間が長いことに対する不満も。利便性が高い反面、買取価格や、利用者が多いことによる待ち時間の長さなどが課題となっているようです。

店舗だけでなく、出張買取や宅配買取など、手軽に利用できる買取店。新生活がスタートするこの時期、不用品がある人は、利用してみてはいかがでしょうか。

【調査概要】期間:2020.3.4~3.8/サンケイリビング新聞社公式サイト「リビングWeb」「あんふぁんWeb」「シティリビングWeb」各Web会員へのアンケート /調査対象:女性 1174人/調査対象:エコリング/おたからや/買取専門店大吉/ザ・ゴールド/ジュエルカフェ/セカンドストリート/大黒屋/なんぼや/バイセル/福ちゃん/ブラリバ/MARUKA/リサイクルマート/わかば/ワンダープライス【回答者プロフィール】エリア:全国/年代:20代以下11.8%、30代29.3%、40代30.2%、50代以上28.6%/独身30.4%、既婚69.6%/子どもあり57.0%、なし43.0% データは小数点2位以下四捨五入