3歳1カ月からのおむつ外し

みなさんこんにちは!夏真っ盛り、うだるような暑さが続きますがいかがお過ごしでしょうか。夏といえば、トイレトレーニングを始める人も多いのではないでしょうか。なんせ洗濯物が早く乾きますし、ぬれても風邪をひきにくい季節ですものね。

わが家は特に「夏にトイトレを!」と意識していたわけではないのですが、結果的に今の時期におむつからパンツへ移行することとなりました。少し長くなりそうなので、何回かに分けてお送りします。

トイトレ、いつから始めよう?

みなさんは何歳頃でトイレトレーニングを意識しはじめましたか?私の周りでは2歳半ごろから「ついにトイトレ始めたよ」「日中はパンツ履かせてる」というママさんが増えてきました。

気がつくと娘より月齢の小さいお友達までパンツにチャレンジしている様子。ほう、それじゃうちの娘も始めてみようかな…?と一瞬思ったのですが、過去のあれこれを思い出して思いとどまります。

のんびり娘のペースで行こう

思い返せば、うちの娘は何事もマスターするのに時間がかかる傾向がありました。正確に言うと、「できるようになりたいと思うスイッチが入るまで」に時間がかかりました。7、8カ月の頃に周りのみんながストロー飲みを練習し始めたのを見てストローマグを買い与えたものの、吸う練習どころかくわえることもせず、それ以前に自分で持つことすらせず、わたしは嫌気がさしてマグを引き出しの奥に封印したのでした。

しかし1歳数カ月ごろ(忘れましたがかなりたっていたから)何かの機会にストローで飲み物を与えたところ普通にチューチュー。あれ、練習したっけ?いつのまに?いきなりできるようになるものなの?と思っていたら知らない間にコップの飲みもできるようになっていたのでした。

つかみ食べも、おしゃべりも、道具を使った遊びも、大体がそうでした。近い月齢の子どもたちができることが同じタイミングでは全然できない。でもその代わり、数カ月遅れてスッとできるようになる。

前置きが長くなりましたが、つまり同じ流れで行こうと思ったわけです。トイレトレーニングも、本人がトイレに行きたがるまで気長に待つことにしました。もちろんきっかけは必要だと思ったので月に数回は「トイレ行ってみる?」「パンツ履いてみる?」と声かけはしましたが、案の定娘は全くやる気を見せず。

そして3歳の誕生日を迎えました。

ここで私、気付きます。というか思い出します。娘、満3歳枠で幼稚園に入ることが決まっていたのです。あれ、そういえば完全おむつマンで大丈夫なのか?というか、新型コロナで世間はてんやわんやだけどそもそも予定通り入園できるのか…?

次回に続きます。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
けろまい まいこさん
絵日記・漫画家

なんとなく適当に生きている主婦。特技はゴロゴロすること。苦手なものは家事全般。同い年の夫&5歳の長女&2歳の双子との日常をゆるゆるお届け。

けろまい まいこさんの記事一覧 v-right