高校時代から志していた福祉の仕事に真摯(しんし)に取り組む丸山さん。やりがいのある仕事と3人の子どもたちに恵まれて、パパと協力しながら過ごす、ある一日を紹介します。

丸山麻実さん(37歳・社会福祉士)

パパの翔太さん(36歳)、航太朗くん(6歳)、実希帆ちゃん(3歳)、穂乃佳ちゃん(2歳)の5人家族。「子どもの自主性を尊重し、きょうだいげんかには口を挟まないように。『誰かが泣いて終わり』にはしないで泣いた子のフォローをし、泣かせた子には理由を考えさせるような声掛けを心掛けています」。

丸山さんのタイムスケジュール

朝食も夕食も就寝も、みんな一緒に仲良く!

  • 6:40
    ママ・パパ起床
  • 6:50
    子ども起床
  • 7:00
    朝食
  • 7:45
    パパ・子ども家を出る

    長男は小学校へ、パパと長女、次女は自転車で保育園へ

  • 8:30
    ママ家を出る
  • 9:00
    出社
  • 16:30
    退社
  • 17:00
    お迎え

    保育園、学童の順でお迎え

  • 17:50
    帰宅
  • 19:00
    夕食

    パパも帰ってきて家族そろって夕食

  • 19:40
    パパ・次女お風呂

    ママは食事の後片付け

  • 20:10
    ママ・長男・長女お風呂
  • 21:00
    就寝

    みんなそろって就寝。寝落ちしなかったら自由時間を楽しむことも

morning朝の仕事はパパと分業。ガス乾燥機で洗濯が時短に

朝食準備はパパ担当。朝食は固定メニューなので準備もスムーズです。その間、私は子どもたちの着替えと保育園準備。朝食をパパと交代で食べ、自分の身支度をします。

小学生の長男を送り出したら、パパが保育園組を連れて出発。私は洗い物と洗濯を済ませて出社します。

今年、ガス乾燥機を購入。干す手間が省けてかなりの時短に!

working障害者支援施設の支援員。利用者との会話が癒やし

障害者支援施設で社会福祉士として、主に知的障害を持つ方の支援をしています。後輩を指導する立場になって現場以外の仕事も増えてきましたが、利用者とのやり取りにいつも笑いと癒やしをもらっています。

休日に子連れで遊びに行き、他愛のない会話を楽しむことも。

evening家族そろって夜を過ごす。寝かし付けも全員で

帰宅後は子どもたちに汚れ物を洗濯機に入れさせ、私は夕食とお風呂の準備。帰宅したパパもそろって夕食を食べたら、お風呂タイムです。

寝かし付けも家族そろって絵本を3冊。私もパパもそのまま寝落ちしてしまうことが多いのですが、起きていられた日は自由時間を楽しみます。

1人1冊ずつ好きな絵本をチョイス。次女の最近のお気に入りはこれ

refreshライブやイベントで発散。夜の海外ドラマ鑑賞も

休日に子どもたちをパパに預けて美容院やライブ、イベントに行くのが私のリフレッシュ法。また、夜に寝落ちしなかった日は、コーヒーとおやつをお供に大好きな海外ドラマを鑑賞するのも楽しみの一つです。

パパが作る朝食に感謝。詰め替え作業もうれしい

私のチームメイトはパパ。毎朝の朝食作りとゴミ集め、ゴミ捨ては本当に助かっています。特に朝食は、パパはご飯派なのにも関わらず、私のためにパンを焼いてウインナーをゆでてくれるので、朝からテンションアップ!早く帰宅したらお風呂を洗うなど、その他の家事も何気なくこなしてくれてありがたいです。

私が見て見ぬふりをしてしまう「食器洗剤の詰め替え」などをやってくれるのも地味にうれしい。

朝食は私と長男、長女はパン、パパと次女はご飯。作り分けてくれて感謝

※この記事は、2021年1月発行の「ぎゅって2月号首都圏版」に掲載した記事を再編集したものです