/ 2021.03.30

1~2種類の野菜の下ごしらえを常備しておくと、毎日の晩ごはん作りが格段に早く、ラクに。少しの材料を加えるだけで、副菜がすぐに整います。定番の野菜ばかりなので、好きな味付けで楽しんでみてください。

index目次

教えてくれたのは

田内しょうこさん

料理研究家。雑誌・Webなどメディアで料理レシピを紹介するほか、企業向けセミナー、育休ママ向け時短料理ワークショップなど幅広く活動。「『今日も、ごはん作らなきゃ』のため息がふっとぶ本」(主婦の友社)など、働くおうちを応援する著書多数

【あわせて読みたい】
▶無理なく気軽な”サキドリ”で作ろう。時間をかけない夜ごはんのコツ
▶帰宅後がグンとラクになる鶏肉・豚肉・魚の下味冷凍テク

一目でわかる!早見表はこちらから

基本の野菜

保存容器に入れ、冷蔵庫で保存<すべて作りやすい分量>
※にんじん・キャベツは使うときに水気を切る

にんじんの塩もみ(冷蔵保存5日可)


にんじん2本を千切りにして、塩小さじ1/3をまぶす

ゆでキャベツ(冷蔵保存4日可)


キャベツ1/4個の芯を取り除き、1枚ずつ分ける。塩ひとつまみを入れた湯で1~2分ゆで、ザルにあげる

ゆでブロッコリー(冷蔵保存2日可)


ブロッコリー1房を小房に分け、塩ひとつまみを入れた湯で1分ほどゆで、ザルにあげる

お助け材料

ポン酢

チーズ

「にんじんの塩もみ」×「ポン酢」

にんじんとハムのごまポン酢あえ


ハム3枚を半分に切ってから細切りにする。水気を絞った塩もみにんじん1/3量とハムをポン酢・白すりごま各大さじ1であえる。

「にんじんの塩もみ」×「卵」

にんじんオムレツ


ボウルに卵2個を割りほぐし、にんじん1/3量を加え混ぜる。フライパンで油を熱し、流し込んで焼く。

「にんじんの塩もみ」×「チーズ」

にんじんのクリームチーズあえ

適当な大きさに切ったクリームチーズ40g(20g×2)とにんじん1/3量をあえる。お好みでくるみやレーズンを加えてもGOOD!

「ゆでキャベツ」×「ポン酢」

キャベツとちくわのバターポン酢炒め


フライパンでバター10gを溶かす。斜め薄切りのちくわ2本を炒め、焼き色が付いたらザク切りにしたキャベツ1/2量を加え合わせる。ポン酢大さじ1を回しかけ、一度煮立てて完成。

「ゆでキャベツ」×「卵」

キャベツの炒り卵あえ


フライパンで油を熱し、割りほぐして塩・こしょうを加えた卵2個分でゆるい炒り卵を作る。2cm角に切ったキャベツ1/2量とあえ、塩で味を調える。

「ゆでキャベツ」×「チーズ」

キャベツの粉チーズあえ


5mm幅に切ったキャベツ1/2量を、オリーブオイル・粉チーズ各大さじ1であえ、塩・こしょうで味を調える。

「ゆでブロッコリー」×「ポン酢」

ブロッコリーとカニかまのマヨポン酢あえ


カニかま4本をほぐし、ブロッコリー1/2量、ポン酢大さじ1、マヨネーズ大さじ1/2であえる。

「ゆでブロッコリー」×「卵」

ブロッコリーとゆで卵のヨーグルトサラダ


大きめに切ったゆで卵2個分、ブロッコリー1/2量を、ヨーグルト・マヨネーズ各大さじ2であえ、塩・こしょうで味を調える。

「ゆでブロッコリー」×「チーズ」

ブロッコリーのチーズ焼き


耐熱容器にブロッコリー1/2量を並べ、ピザ用チーズ50gをかける。トースターでチーズに焼き色が付くまで焼く。お好みで黒こしょうをかけても。

※副菜写真は1人分のイメージです

一目でわかる!早見表はこちらから

他にもこんな野菜が便利

切っておく

急いでいるときに使うのがおっくうな野菜。スープ、炒め物、小鉢などに。

  • 大根
  • タマネギ
  • 小松菜
  • ニラ
  • ネギ

塩もみしておく

塩もみしておくことで長持ち&おいしさが増す野菜。あえ物、スープなどに。

  • 白菜のザク切り
  • キュウリの薄切り
  • ゆでたキノコ類

ゆででおく

ゆでておくと活用しやすい野菜。根菜類は時間がかかるので、火が通っていると時短に。

  • ホウレンソウ
  • にんじん
  • サツマイモ
  • ジャガイモ

【あわせて読みたい】
▶無理なく気軽な”サキドリ”で作ろう。時間をかけない夜ごはんのコツ
▶帰宅後がグンとラクになる鶏肉・豚肉・魚の下味冷凍テク

※この記事は、2021年3月発行の「ぎゅって4月号首都圏版」に掲載した記事を再編集したものです