出勤前のタイムスケジュール。忙しい朝の過ごし方はさまざまで、ギリギリまで寝る派、超早起きで朝活する派…あなたはどっち?家電を活用したり、朝食を定番化したり、子どもの機嫌を損ねない工夫など、新年度からの参考にしてみてくださいね。

index目次

4時半起床!職場復帰3児ママは朝にゆとりをもって行動

「4時半起床で支度開始!職場復帰ママのモーニングルーティン(furururusaki)」

4月から復職予定のぎゅってブロガー・furururusakiさんは、5歳・3歳・0歳の3児ママ。夜は21時に子どもたちと寝てしまうから、朝は4時半に起きてゆとりのある朝時間を目指しているそう。

まずは自分の身支度を整えてしまい、家族の準備の進み具合に影響されないようにしているのがポイント。

1日の始まりの気持ちの切り替えにもなるのだそう。朝に洗濯物の片付けや掃除、夕食の支度まで済ませてしまえば、夜に少し余裕が持てそうですね。

詳しくはこちら

4歳・2歳ワンオペでも起床1時間で出勤!夜がポイント

「2歳&4歳の2児ワンオペでも起床から1時間で出勤!タイムスケジュール(はるこ*いとをかし)」

ギリギリまで寝ていたいというぎゅってブロガー・はるこ*いとをかしさんは、夜に準備できるものはすべてしてしまい、朝は起床から1時間で出勤!

朝食のメニューの定番化や、ママ自身の身支度に時間をかけない、イヤイヤ期が来そうな2歳次男に無理強いしないところが時間短縮ポイントかもしれません。

詳しくはこちら

朝は寝ていたい!1時間で出発する2歳児ワンオペスケジュール

「起きてから1時間で出発!寝ぼすけワーママ朝のワンオペスケジュール(Ami)」

2歳児のママ、ぎゅってブロガー・Amiさんは、睡眠時間を確保するために朝ギリギリまで寝るので、朝は家事が盛りだくさん。洗濯機や食洗器がフル稼働。

特に食洗器は復帰前に購入して良かったナンバー1というほど最大の時短アイテムなのだとか。

2歳児の支度をスムーズに済ませるために、寝ている間にズボンをはかせておく、朝ご飯を単品やシンプルなメニューにして定番化するなどさまざまな工夫をしています。

詳しくはこちら

在宅ワーク夫婦の朝のルーチン。ポイントは分業・固定化

「キーワードは分業・固定化。在宅ワーク夫婦、朝のルーティン(ゾウユウコ)」

在宅夫婦の朝のキーワードは分業・固定化。時短でフル在宅のママは子どもの迎え、週1~2回出社のパパは子どもの送り担当と決めているのだそう。

朝食はほとんど固定化して、冷凍ストックや前日の残りと合わせて栄養バランスを調整。

また、食洗機と乾燥機つき洗濯機も活用して、バタバタする夕方以降に備えて、朝は省エネで仕事スイッチを入れられるように工夫しているようです。

詳しくはこちら

4時半起床でたっぷり朝活!忙しいママこそ充実時間を

「日々お疲れのワーママにこそ朝活!わが家の朝のスケジュール(うかたそ)」

もともと夜型生活だったのが、子どもが2歳になってから物音に敏感で気を使うようになり、朝型生活を始めたというぎゅってブロガー・うかたそさん。

4時半に起床して、オンラインのバランスボールエクササイズ、スペイン語のレッスンを受けてから、朝の準備を開始。

半年ほどは体が慣れず大変だったようですが、好きなことをしているという充実感を持てて自己肯定感がアップしているのを実感しているのだそう。

詳しくはこちら

ゆるゆる朝活で気持ちに余裕を。パパとアレクサの力を借りて

「忙しい朝時間!子どもの身支度は〇〇にお任せすれば3分で終了♪(おきらいす)」

夜は子どもたちと一緒に寝るため、朝早く起きて自由時間を持っているというぎゅってブロガー・おきらいすさん。

決めた時間までは起きて何かをしても良いし、眠ければ起きなくても良いとゆるめにしているそう。最近その時間は、ハマっているゲームを楽しんでいるのだとか。

パパが出勤までは育児・家事を分担、そのあとはアレクサの出番。やってもらうことをセットしておいて、着替えを促して音楽をかけて競争させると、とてもスムーズに進むようです。

詳しくはこちら

徹底的に甘やかし!家族みんな機嫌良くスタートするため

「朝はめっちゃ甘やかす!わが家のモーニングルーティーンとお助けアイテム(α)」

2人姉妹ママのぎゅってブロガー・αさんの朝の秘訣は、起床から出発まで甘やかすこと!子どもの不機嫌を発動させずに、家族みんな機嫌良くスタートすることを目標に。

着替えは前日に決めてもらいベッドの上でする、動画OK(チケット制ルールあり・タイマーは子どもがつける)、朝食は食べるものだけなどスムーズに過ごせる工夫をしているそう。

美容師から聞いた、子どもの髪の毛が絡まる解決法も紹介しています。

詳しくはこちら

子ども3人と7時半に登園する分刻みのスケジュール

「子ども3人と7時半に登園するわが家の分刻みな朝のスケジュール(ヨリ)」

6歳・4歳・2歳の3児ママの朝は、分刻みのスケジュール!朝の家事は夫婦で分担して子どもが寝ているうちに。それぞれ好きな家事をやっていくうちに、今の分担に落ち着いたのだそう。

出かける準備を優先し、家事はできる範囲で。少し早めに家を出て、保育園開園待ちの間に子どもと遊んで笑顔を見るのが今1番の活力源なのだとか。

詳しくはこちら

フルタイム夫婦と1歳児が40分で家を出る方法

「ダイソーのメモリーゲームで今後の教育に必ず必要な思考力を高めよう」

とても朝が弱く夜型生活が長かったママとパパ。試行錯誤を繰り返した結果たどり着いた起床から40分で出発のスケジュール。

ママは低血圧なので朝は最低限の行動で済むように、夜に翌日の準備をしっかりしておきイレギュラーを起こさないのが、このスケジュールをこなす秘訣。

今後イヤイヤ期が来ても、40分は死守していきたいと思っているのだそう。

詳しくはこちら

1歳児パパの作るリアル朝食。工夫しているところ

「パパの作る1歳児のリアル朝食!ご飯の内容や工夫してるポイント(Tamoniku)」

1歳児パパ、ぎゅってブロガー・Tamonikuさんによる朝のタイムスケジュール。中でも、朝食の中身や工夫ポイントを紹介。

早く食べられるように好きなものをシンプルに。手軽に栄養が取れるので、コープの冷凍食材を利用したスープはよく作るのだそう。

義務ではなく、主体的に関わりたいと思えるポイントを探ってやってみるのが大切だと分担について書いています。

詳しくはこちら

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ぎゅってWeb編集部さん

のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。

ぎゅってWeb編集部さんの記事一覧 v-right