/ 2017.12.04

家をキレイにしたい。けれど共働きだと毎日掃除なんて出来ないし…。けれど大丈夫。手間をかけずに身近なもので、キレイをキープする方法があるんです!プロに教わったテクニックを、公式ライターの又多さんが試してみました。結果は…!?

index目次

ヌルヌル排水口はアルミホイルでキレイさっぱり!

排水口にアルミホイルを丸めて入れておくと、ヌメり汚れがつきにくくなり、ニオイも抑えらます。

手順
所要時間10
STEP1
排水口の汚れを落としておきます
STEP2
アルミホイルを用意します
STEP3
アルミホイルを適当な長さで切り丸めます

アルミホイルを丸める時はふわっと軽く!ふわっとしていた方がヌメり予防に効果的。
STEP4
排水口に5~6個入れます

ヘアリンスを使って、ホコリを防止

TVモニターをヘアリンスを水で希釈した溶液を吹き付けた布で拭くと、静電気の発生を防ぎホコリがつきにくくなります。

手順
所要時間10
STEP1
ヘアリンス(柔軟剤でもOK)・スプレーボトル・乾いた布を用意します
STEP2
スプレーボトルにヘアリンスと水を入れて(10倍希釈くらい)、よく振って混ぜます
STEP3
乾いた布に吹き付けて、TVモニターを拭きます

フローリングワイパーを使って浴室の天井をお掃除

浴室の天井を、殺菌作用のあるエタノールを含ませたドライシートで拭くことでカビを抑制します。

手順
所要時間10
STEP1
エタノール・クイックルワイパー・ドライシートを用意します
STEP2
ドライシートにエタノールを塗布します
STEP3
先ほどのシートをクイックルワイパーにセットし、天井にワイパーをかけます

汚れがつきやすい浴室排水溝も、化学反応で汚れを分解&中和!

弱アルカリ性の重曹と酸性のお酢を合わせることで、排水溝についた酸性の汚れもアルカリ性の汚れも分解・中和しスッキリキレイにします。

手順
所要時間40
STEP1
重曹200ml、お酢100mlを用意します
STEP2
排水溝の蓋や網を外し、重曹をまんべんなく振りかけます
STEP3
重曹を振りかけた後に、お酢を振りかけます(シュワシュワと泡が立ちます)

STEP4
30分ほど放置した後、水を十分かけて洗い流します

まとめ

どれも家にあるアイテムで、手軽にできるものばかりでした。

「汚れたら掃除する」ではなく、

汚れないようにする!(汚れにくくする)

対応を、日々の生活の中でしておくことがポイント!

ちょっと面倒だな…と感じたとしても、ちょっとしたことでキレイをキープできるなら、やる価値は十分あり!です。汚れがひどくならないので、結果的にはお掃除に割く時間が軽減され、「やっててよかった~」と思えそうです。

教えてくれたのは

カジタク

カジタクは安心の品質を全国一律価格でお届けし、累計70万件を超える家事サービスを提供している会社です。日々家事について学び、サービスに反映させ、実践し、いつの時代も最高の家事サービスをお届けし続けます。>カジタク

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
又多 実千恵さん
プラチナライター

手芸などのハンドメイドが大好きです。手軽・短時間・ローコストをモットーに、「手抜きアイデア」を模索しながら、物づくりを楽しんでいます。

又多 実千恵さんの記事一覧 v-right