2022.03.04
息子、母の通帳を見てしまう。反応はいかに…
ある日、私の通帳をダイニングテーブルに置いたまま出かけてしまい、先に帰ってきた息子が中のページをチラリ。お給料日前の私の通帳なんて、どうやったら1枚でも多くお札を引き出せるか小銭で調整する位サバイバル(笑)。
ある程度覚悟はしていたと思いますが、126円の残高にはっきりと青ざめている9歳(笑)。
わが家はわたし以外は倹約家で、小3のりゅーにーですら通帳にはそれなりの大金を貯めこんでいます。
そこからは質問攻め!「なんでこんなにないの?」と心配するりゅーにーに「妖怪のしわざじゃない?妖怪無駄遣い~!に憑りつかれてるとか?」と笑いで返すも「それ、今じゃない」と真剣モード。
それからというもの…
126円の残高を見たその日から、スーパーにお買い物に行くと必ずおねだりをしていたりゅーにーも「欲しくなるから行かない!」とお菓子コーナーをスルーしたり、割引シールがついているものを持ってきてくれたりとても気を遣ってくれます。
恥ずかしい思いをしましたが、結果よかったのかな~なんて思っているズボラな母なのでした。
家の通帳には5人家族を運営するくらいの残高はございます。ご心配をありがとうございます(笑)
この記事を書いたライター
ライター一覧-
あべちゃんさん
-
-
りゅーにー(2013/男)・みっちゃん(2016/女)・たいたい(2017/男)の三兄弟の様子をパパが描き、ママが解説していきます。Instagramでも日々の笑えるできごとを更新中です!