2022.12.29
index目次
わが子爆食い!わが家のきゅうり人気レシピ

ぎゅってブロガー・ふぢゴリさんの3兄弟はきゅうりが大好き。1本丸ごとじゃないと怒られてしまうほどなのだとか。そんなふぢゴリ家のきゅうり人気レシピを紹介しています。キャンプにもぴったりな塩昆布漬け、大人よろこぶ酢の物、定番の冷やしきゅうり…、そしてまさかのマック乗せ!?
帰宅後焼くだけ!から揚げ好きも大満足な鶏むね肉の塩麹焼き

平日は、手軽に作れるメニューが中心で、なかなか子どもの要望に応えられないことがあるという、ぎゅってブロガー・ヨリさん。そんなときに、から揚げの代わりに作るという「鶏むね肉の塩麴焼き」を紹介しています。
仕込みは簡単。削ぎ切りにした鶏肉と塩麴を、ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておき、あとは食べたいときに片栗粉をまぶして10分ほどフライパンで焼くだけです。外はパリッ、中はジューシーで子どもよろこぶ1品のできあがり。
食べすぎ注意!家族みんながハマった〇〇ごはん

お団子作りをして余ったきなこをどうしようかと考えて、小さいころごはんにかけて食べていたことをを思い出した、ぎゅってブロガー・nijikoさん。長女にすすめてみると大絶賛!家族みんながハマってしまったのだとか。
おはぎのような味わいで、少しやわらかめのごはんにかけてみるとより近い食感が楽しめるのだそう。砂糖を入れすぎるとちょっと高カロリーかもしれませんが、ちょっと甘いものが食べたいときや、余ったきなこの消費にも良いですね。
野菜嫌いもそのままパクパク♪ コンビニの冷凍ブロッコリー

ぎゅってブロガー・チョビベリーさんが、愛用しているコンビニの冷凍ブロッコリー。食べやすい大きさにカットされていて、1分ほど電子レンジで温めれば食べられるという気軽さも良いですよね。特に、野菜嫌いな娘たちが味付けをしなくても「おいしい」と食べてくれると神おかずとして重宝しているのだそう。
夏野菜&薬味もぱくぱく♪「山形だし」は万能調味料

ぎゅってライター・zunさんが、2歳長男もお気に入りだという「山形だし」の作り方を紹介。山形の郷土料理で、夏野菜と薬味を細かく刻んで混ぜて作ります。使う野菜は手に入りやすいものばかりで、ほかにも玉ネギ・ナス・ピーマンなどに使うことができるので、フードロス対策にも◎ 肉・魚・豆腐など何にでも合う夏のぴったりメニューです。
最速5分!電子レンジで作るカレー風味ズッキーニ

暑くてキッチンで火を使う料理がつらいときや、疲れているときでも、材料3つだけで電子レンジだけで作れて、子どもがあっという間に食べてしまう野菜を使った1品を紹介しています。材料は、夏に手頃な価格で手に入りやすいズッキーニと、ドレッシング、カレー粉だけ!
食欲をそそるカレーの香りと風味で、お疲れ気味でもしっかり食べられそうですね。
この記事を書いたライター
ライター一覧- ぎゅってWeb編集部さん
-
-
のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。