/ 2020.04.07

年末に張り切って用意するおせち料理。年が明けてみるとごちそう続きで飽きてしまうことも…。そこで、子どもも食べやすく、簡単調理のアレンジで、おせち料理を最後までおいしくいただきましょう!

index目次

栗きんとん→栗入りきんとんパイ

材料 作りやすい量
栗きんとん
適量
冷凍パイシート
2枚
水溶き卵黄
少々
作り方
所要時間30
STEP1
冷凍パイシートは扱いやすい硬さになるまで15分ほど室温に置く(時間外)
STEP2
正方形に切ったパイシートに栗きんとんを乗せ、写真のように折りたたむ。くっつける部分に水溶き卵黄をはけなどで塗り(のり代わり)、ふちをフォークで押しつけてくっつけ、上に水溶き卵黄をはけなどで塗る(焼き色をきれいにつけるため)
STEP3
もう一枚はシート全体にきんとんを広げるように塗る(栗が残っている場合は細かく刻む)
STEP4
両端を中央に向かって折りたたみ、さらに二つ折りにする
STEP5
端から5~7mm幅に切る
STEP6
天板に並べ、200℃に予熱したオーブンで15~20分焼く

黒豆→黒豆カップケーキ

材料 直径6~7cmのマフィン型 6~7個分
黒豆
適量
ホットケーキミックス
200g
2個
牛乳
50cc
溶かしバター
50g
砂糖
60g
作り方
所要時間30
STEP1
卵、牛乳、バター、砂糖をボウルに入れ、良く混ぜる
STEP2
1のボウルにホットケーキミックスを入れ、良く混ぜる
STEP3
上に乗せる分を少し残し、黒豆も入れて混ぜる
STEP4
マフィンカップに7分目くらい生地を入れ、上に黒豆を数粒ずつ乗せて180℃のオーブンで15~18分ほど焼く(画像ではクコの実も乗せています)

紅白なます→ベトナム風サンドイッチ

材料 1人分
紅白なます
適量
ナンプラー
少々
パン
1~2個
バターorマーガリン
少々
蒸し鶏や焼き豚、牛肉のしぐれ煮等
適量
レタスやあればパクチー
適量
作り方
所要時間10
STEP1
紅白なますにナンプラーを少量加え混ぜる
STEP2
パンに切りこみを入れてバター(マーガリン)をぬる
STEP3
パンに1のなます、お肉(今回は牛肉のしぐれ煮)レタス等をはさむ。お肉系は残り物でOK!ハムやおせちの残りの焼き豚などでも

その他の簡単リメイク技!?

黒豆の豆寒天

黒豆、さいの目に切った寒天、あんこなどを器に入れ、黒蜜などをかけて

黒豆や栗きんとんのどらやき風

ホットケーキミックスを使って小さめのホットケーキを焼き、あんことおせちの残りをはさむ

おせち最中

最中の皮(製菓材料店や和菓子屋さんで手に入ります)にあんこや栗きんとんなどのおせちを入れる

以前は余ったおせちをどうして食べようか…と思っていたものですが、今では「おせちをその後どう楽しもうか」を思いながら大目に作るようになりました。笑

おいしいものをたくさん食べることから始まって、新しい年も素晴らしい一年になりますように!

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
すなねっこさん
プラチナライター

高1男子、小6女子、小3男子のママ。家族みんなが食いしん坊!酵母でパンを焼いたり味噌を仕込んだり、趣味は「食のDIY」!

すなねっこさんの記事一覧 v-right