ダイニングテーブルはいつも何かで埋まっていませんか。わが家は結講あります。モノを片付けるのは一苦労。そこで、少しだけマイナス家事にしてくれる「テーブルゴミ箱」をご紹介します。準備するのは100均にもある小さめのBOXだけ!

index目次

「テーブルゴミ箱」のすすめ

ダイニングテーブルで出るゴミは、子どもの食べこぼしやお口を拭くティッシュ、お菓子や使い捨て調味料のゴミから、工作・お絵かきのゴミまで。小学生になると消しゴムのカス、結講出ますね。

これらのゴミをわざわざゴミ箱に運ぶ、一体一日に何回運んでいるでしょうか?これらのちょこっと家事をマイナスしてくれるのが「テーブルゴミ箱」です。

「ゴミ箱は足元に」は間違い?

ゴミ箱をテーブルの上に置くなんて!ゴミ箱は足元にあるもの。という常識を一度疑ってみませんか。テーブル上で出たゴミは、同じ高さの場所に捨てるのが絶対効率的です。わざわざ足元のゴミ箱に運ぶのは実は無駄な動きなのです。

ダイニングテーブルで出るゴミは、目が届く範囲にゴミ箱があれば楽だし時短になります。

子どもに身に付くごみ捨て習慣

テーブルゴミ箱の良いところは、子どもが気軽に使えること。「ゴミはここにポイして」と声をかければ大丈夫。ゴミ箱が近くにあればあるほど子どもは積極的にやってくれます。わざわざ椅子を降りて、捨てにいかないといけないとなると面倒に感じます。

しかしながら、こんな小さなゴミ箱だとすぐにいっぱいになりますね。衛生面も考えたら、食事が終わる片付けのタイミングで一緒に運んでゴミを空にしましょう。

床置しない、小さなゴミ箱活用術

小さなゴミ箱の活用は、洗面所での使用もおすすめです。綿棒やティッシュ、使い捨てフロス、使い捨てコンタクトケースなど目線が届く場所にゴミ箱があることで「捨てる」という行為が楽になります。トイレに置いてもOK。生理用品の場合は蓋付きがいいですね。

そして、床置きしないゴミ箱の最大のメリットは

掃除機をかけるのが楽になる!

床にあるゴミ箱をずらして掃除機をかける手間が省けます。ちいさなゴミ箱を置くことで、「ちょっと家事」「名前のない家事」を減らしましょう。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
藤井あや子さん

家事代行サービスを通じて得た経験から独自の効率的な部屋作り・家事らく技を確立。個人宅をスッキリ空間に変身させる整理収納・お片付けサポートサービスを行う。また自宅を公開した収納セミナーも開催中。第5回SHUFU-1準グランプリ。整理収納アドバイザー。

藤井あや子さんの記事一覧 v-right