ダイソーの刺しゅう枠がおしゃれなインテリアパネルに♪ ハギレ布をはめ込むだけ!失敗知らずの簡単ハンドメイドなので、初心者でも楽しく作れますよ。お部屋を彩る、おしゃれアイテムとしておすすめ!ハギレ布が余って、処理に困っている人にも◎

index目次

用意する材料

  • 刺しゅう枠:ダイソーの直径15cmのものを使用
  • ハギレ布:直径20cmくらいの円がとれるサイズなら何でもOK
  • 布用ハサミ、ペン

さっそく作ってみました!

「刺しゅう枠」は、外枠と内枠の2つの円形の枠でできていて、外枠には布をピンと張って、枠を締めるための金具(ネジ)がついています。

  1. ネジを緩め、外枠と内枠を分けておく
  2. ハギレ布の裏地が見えるように置く。その上に刺しゅう枠の「内枠」を置き、枠の内側に沿ってペンで印をつける
  3. 2でつけた印の円周から、1.5cm~2cmほど大きい円の印をつける
  4. 外側の円の印に沿って切る
  5. 刺繍枠の外枠(金具がついている)を用意する。金具のネジを緩め、閉じる部分が開いている状態にし、金具部分に刻印されている「15cm」の文字が見えるように置く(完成品は刻印が裏側にくる)
  6. 5の上に、裏地が見えるように4を置く
  7. ※周囲の布が、枠から均等にはみでるように。布に上下左右の絵柄がある場合は、外枠の「金具部分」が「上」になるように、布の向きを確認してセットする

  8. 6の上に内枠をのせ、布がズレないように気を付けながら、内枠を上からグッと抑え、外枠の内側に内枠を完全にはめ込む
  9. 枠がはめ込まれた状態
  10. 布が緩んでいる場合は、はみ出ている布を引っ張り、布がピンと張っている状態にし、外枠の金具のネジをしっかりと締める
  11. 締めていく過程で、金具の隙間部分の布が寄せられ、もたついてくることがあります。そのときは、ネジを締めて隙間を寄せながら、布が緩まないように左右に引っ張るようにします。

  12. 布に緩みがなくピーンと張り、タンバリンと同じような感じになっているか確認する
  13. 確認できたら、裏側のはみ出ている布をカットする
  14. インテリアパネルの完成!
  15. 壁に飾るときは、押しピンを刺し、でっぱり部分に刺しゅう枠のふちを引っ掛けるだけでOK◎

リボンでアレンジ可!

  1. 刺しゅう枠の「内枠」の上に、布(レース地を使用)の表地が見えるように置き、布の上から細いリボンを内枠に巻き付けていく
  2. 今回は3色のリボンを、ランダムに交差させながら、ぐるぐると巻き付けました
    裏側の状態
  3. リボンを巻き付けたら、表面側から「外枠」をしっかりとはめ込む
  4. 裏側のリボンが緩んでいる場合は、適宜引っ張っておきます(引っ張るとき、枠からリボンが抜けないように気を付ける)。

  5. 布・リボンの緩みがない状態にできたら、外枠の金具のネジをしっかりと締める
  6. リボンのゆるみをなくした状態
    ネジが締められた状態
  7. 裏側の枠からはみ出ている布をカットする。リボンは枠に巻き付けている途中の部分は、切らないようにする
  8. リボンでアレンジしたインテリアパネルの完成!

刺しゅう枠の金具部分に麻ひもを通し、壁のフックに掛けて吊るしてみました。

交差しているリボンに、造花を挟んで飾ることができます!

カードや写真を飾っても素敵ですよ♪(重たいものは避け、なるべく軽いもので!)

おすすめポイント&アレンジのヒント

使用する布の柄や素材によって、雰囲気がガラリと変わります。花柄やレース地なら、フェミニンなかわいいパネルに、麻布やデニム・帆布などで作れば、ナチュラルなパネルになります。モノトーンでシックに作ってもおしゃれ!

サイズアウトした、お気に入りの柄の洋服などを活用してもいいですね。洋服の「ポケット部分」を使えば、ペンや鍵を入れておく「ウォールホルダー」としても利用できそうです。

お手洗いや玄関に飾ったり、リビングに写真などと一緒にいくつか並べて飾ったり、さまざまなシーンで活用できるインテリアアイテムが、手間もコストもかけずに作れます。ハンドメイド初心者の人もチャレンジしてみてくださいね!

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
又多 実千恵さん
プラチナライター

手芸などのハンドメイドが大好きです。手軽・短時間・ローコストをモットーに、「手抜きアイデア」を模索しながら、物づくりを楽しんでいます。

又多 実千恵さんの記事一覧 v-right