「〇〇が欲しいけど買えない」「貯金したい!」でも、お金ってそう簡単にたまらないですよね…(汗)ズボラな私が実践する、夫婦で簡単!貯金計画の紹介です。100均でも売っているアレを使って、目標に向かって、一緒にがんばりましょう!

index目次

「なぜ、貯金するのか」夫婦で話し合い

わが家の場合、子どもが生まれ、私も仕事に復帰し、家事を少しでも楽にしようと「乾燥機付き洗濯機」を買うことに。しかし、家電屋さんに行ってびっくり!なんと20万円もするんです!

乾燥機付き洗濯機って、こんなに高いの!?

突然の出費にしては、金額の与えるインパクトは大きすぎる。さらに店員さんからの一言にショックを受けました。

家電の寿命は7年くらいですね。

えっ!? 7年過ぎたら、いつ壊れてもおかしくないってこと…?夫婦そろって、驚愕の事実を目の当たりにし、その晩さっそく話し合いました。

「故障も含めて将来購入する」もしくは、「購入したい家電のために貯金をしよう」。そして、「いつまでに」「どれくらい」なども含めて話し合い、生まれたのがコレです。

封筒貯金

作り方は簡単

準備するもの
  1. A3封筒(100円ショップで購入)
  2. 貯金シート(ページの最後でPDFをダウンロードできます)
  3. のり

封筒に貯金シートを、のりで貼り付けるだけ!これに、夫婦で決めた貯金の「目的」「目標」「貯金額」「具体的内容」を記入していきます。

具体的な事を夫婦で決めよう

【1】夫婦で貯金する目的を話し合い、具体的な目標を記入

わが家の場合は「未来の家電の購入に備えて、お金を貯める」という目的で、「4月までに20万円貯める!乾燥機付き洗濯機を購入!」という目標を設定しました。目標はできるだけ、具体的な数字(目標額や「〇月まで」など)を記入しましょう。イメージできる写真などがあると、なおGood!

貯金の目的と目標
イメージできる写真を貼って、モチベーションUP!

【2】夫と妻それぞれ「毎月いくら貯金するか?」を決定

夫は私より収入が多いという理由で、2万円/月、私は1万円/月としました。ズボラな私は、夫がお金を入れている姿を見て、慌てて入れたり、「今月は少し余裕があるな」と思ったときに、まとめて2カ月分入れたり…。(汗)

ここは、とにかくコツコツの作業になりますが、封筒を見るたびに目標を毎回、目で確認できること。そして、少しずつ増えていくお金が、モチベーションを保ってくれます。なので【1】では、できるだけ明確な目標を記入しておくと良いですよ。

【3】目に付く所(日常の動線の中)に保管しておく

わが家では、台所のパントリーに保管しています。掃除機、薬、日用品などをパントリーに収納しているので、何かものを取りに行くときには、目に入るようになっています。

【4】目標達成したら、夫婦で確認し、ねぎらい合う

4月になり、何とか目標が達成し、夫婦2人でお金を確認!お互いに

お疲れ様でした、ありがとね。

とねぎらい合いました。ちょっと恥ずかしいですが、正直この瞬間は、本当にワクワク楽しい瞬間でした(笑)。こうして無事に、わが家に乾燥機付き洗濯機を迎えることができました。

わが家では、これを機に「家電貯金」として、また新たな目標を設定し、夫婦で取り組み継続中です。また、封筒裏面に(耐用年数を参考に)各家電の寿命を算出し、修理や買替の予算をざっくり組んでいます。(例:冷蔵庫 2020年 予算10万、エアコン 2022年 予算18万)

まとめ

この封筒貯金をして良かった点

  1. 夫婦で将来のこと、お金のことを話し合う良い機会になった
  2. 「突然の出費」ではなく、「予想できる出費」に切り替えることで、精神的ストレスが減った
  3. 夫婦で目的意識を共有し、明確な目標に向かって貯金ができるようになった
  4. お金が貯まっていく過程も夫婦2人で共有、見える化できて楽しい

夫婦で計画的なプチ貯金、始めてみませんか?

貯金シート(PDF)はこちらでダウンロードできます。あなたの家計・家庭に合わせて、自分なりにアレンジして、使ってみてくださいね。
印刷はコチラから

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
αさん

6歳年上の夫と、夫と瓜二つの長女と次女の4人暮らし。ちょっとおっちょこちょいな働くママです。育児も家事も仕事も楽しく☆1日1回は大笑いしたい(笑)

αさんの記事一覧 v-right