粘土は子どもの創作活動に欠かせないアイテムです。粘土遊びも少しの手を加えれば大人も楽しめる工作に。今回はダイソーの木粉粘土を使って簡単に作れるアロマストーンをDIYしてみました。

index目次

アロマストーンが100均の粘土で作れる

アロマストーンとは、素焼きや石こうで作られたディフューザーです。ディフューザーというと火や電気を使いますが、アロマストーンは直接アロマオイルや精油を垂らして香りを楽しめます。実は、素焼きのようなものを100円ショップの粘土で作ることができます。

アロマストーンができる粘土とは?

石粉粘土という100円ショップでも売られている粘土は、アロマストーンを作るのに最適です。石粉粘土は、石の成分を含んだ粘土なので強度も高く、仕上がりが石こうに似ていることからアロマストーン作りには使用されることが多い粘土です。

色は白で質感は粉っぽくてざらつきがあります。2日ほど乾燥すると硬くなり強度が増します。

他、木粉粘土というものもあります。その名のとおり、木を粉状にしたものから作られている粘土です。乾燥は2日程度ですが、乾燥後の強度は弱め。とても軽く、ふわっとした仕上がりになります。

通常アロマストーンは石粉粘土を代用することが多いのですが、今回は木粉粘土で挑戦してみました。

木粉粘土でアロマストーンを作ろう

準備するもの

  • 木粉粘土(ダイソー)
  • クッキー型など(ダイソー)
  • めん棒(ダイソー)
  • ベビーオイル(ダイソー)
  • 霧吹き
  • 粘土工作板
作り方
所要時間15
STEP1
生地のひび割れを防ぐため、ベビーオイルを手のひらに出し手に馴染ませておく
STEP2
めん棒で生地を伸ばし、約1.5cm程度の厚さにする
STEP3

クッキーの型で型抜き

スタンプを押すと可愛さアップ!
STEP4
周りの毛羽立ちは、霧吹きスプレーで水分を加えながら指で整える
STEP5

2日ほど乾燥させたら完成

精油やアロマオイルを数滴垂らしてアロマストーンとして使えます

簡単だから親子で楽しめる!

仕事に育児家事と大忙しのママは「何かを作りたい!」と思い立っても、なかなか一歩が踏み出せなかったりしますよね。そんなときは「簡単DIY」がおすすめです。

今回ご紹介した100均粘土でアロマストーンDIYは、型抜き作業でクッキー作り感覚。子どもと一緒に工作を楽しめるので、ぜひお試しください。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
rikommさん

2男1女の母。フリーのWEBライターとして活動中。ライフスタイル、DIY、インテリアなどのジャンルを中心に執筆しています。

rikommさんの記事一覧 v-right