2018.09.07
秋冬に大人気のレオパード柄ネイル。一見難しそうですが、いくつかのポイントをおさえれば、誰だって簡単に出来ちゃうんです!セルフでかわいいレオパードネイルを楽しみませんか?1~2本のアートとして入れれば、派手すぎず秋服にぴったり♪
index目次
アートを描くならこの筆!
レオパード柄を描くには、細筆が必要不可欠です。100均とは思えないくらい、描きやすかったのでおすすめです。

レオパード柄ネイルを作るには、2つのポイントがあります。さっそく紹介します!
【ポイント1】レオパード柄は奇数でそろえる
意味がわからない人が多いかと思います(笑)。
上の写真を見ると、大きい爪には5個のレオパード柄、小さい爪には3個のレオパード柄があります。このように、奇数でそろえてあげた方がレオパード柄がぐっとかわいく映えます。
【ポイント2】三角形を意識する!
こちらも「なんのこっちゃ?」と意味がわからないかと思います(笑)。
上の写真のように、レオパード柄の描く位置は“三角形”を意識して描いてあげると、全体的にバランスのいいレオパード柄が仕上がります。
レオパード柄ネイルの手順
ポイントをおさえたところで、さっそくレオパード柄を描いてみます。今回、私はジェルで描きますが、アクリル絵の具でもOKです!
- まず、ベースカラーの肌色を塗る
- 茶色でレオパード柄の真ん中を描く
- このときに三角形になっているか意識して描くように
- 3で描いた茶色よりも、濃い茶色でレオパード柄の縁を3つ描いていく
- ぜんぶ縁を描いていく
- 余白のところに、ちょんちょんとドットを描く。このドットは適当な感じでOK
- このドットも三角形を意識して描くように
- レオパード柄の完成!
ボルドーやネイビーと一緒に♪
レオパード柄は、ボルドーやネイビーなど秋冬に大人気のカラーと相性抜群です。ナチュラルが好きな人には、片手1本ずつがベター。
フットもかわいい♡
夏が終わっても、フットネイルしてる人って、女子力が高い!と私は思っています!ハンドが仕事柄できない人には、フットでレオパードネイルを楽しんでみてくださいね。
レオパード柄はネイルアート初心者にもおすすめ。慣れるとめちゃくちゃ簡単です♪
この記事を書いたライター
ライター一覧- Cさん
-
-
年中女の子の母です。
娘は絵本が大好きで、毎日1時間以上読み聞かせしています。
母は大好きなスキンケアで、ストレス発散。