2019.02.26
保育園の写真を購入してみた!
先日、保育園の写真販売がありました。
親にとっては未知の保育園生活…。先生が忙しい業務の合間をぬって撮ってくれる貴重な写真!「写真販売はいつ?」とドキドキしながら待っていました。
園によっては販売がなかったり、販売方法も様々だと思いますが、我が子が通う保育園の場合と、わたしなりの選び方のポイントをまとめてみました♪
我が子が通う保育園の場合
息子の保育園では、「はいチーズ!」という写真販売サービスを通して各自ネット購入するシステムをとっているようです。販売されるのは以下の2種類。
・先生がデジカメで撮影してくれる日常写真(L版52円、データ155円)
・行事の予行の際にプロのフォトグラファーさんが撮影してくれる写真(L版162円、データ500円)
データのほうが扱いやすいですが、躊躇してしまうお値段差です。集合写真などが多めならば、ママ友内で共同購入なども可能なのでしょうか。今回はすべてL版にしました!届くときは写真のようなプラスチックケースに入って届きます。
選び方のポイント!
親としては、例えはちーーさくても我が子が写っている写真は気になりますよね。さらに期限つき販売だと、焦って「アレもコレも!」になってしまいがち。
まず、ひととおり拝見して、息子が写っているものは小さくても、見切れていても、後ろ姿でも、とりあえず選択してカゴに入れていきます。今回はカゴに入ったのはざっと60枚。ここから泣く泣く(?)厳選していきます。
以下はわたしなりの選び方です。
【1】上限を決めておく
オススメしたいのが、先に収納するアルバムを決めておくことです!保育園(幼稚園/学校)用に1冊、兄弟別に用意しておくと、整理が楽になります。
このアルバムの何ページまでに収めよう…と先に決めておくと爆買い防止に。保育園アルバムについてはまた別の記事でお伝えできたらいいなと思っています。わたしは自分で撮った写真(送迎時や行事の写真)も合わせて1年60枚に収めようと決めていました。
【2】お友達がたくさん写っている写真を選ぶ
我が子が微妙な表情でも、お友達や先生と群れている写真は張りきって購入しました!成長過程で見返したときに楽しいかなぁという理由です。息子も嬉しそうに「〇〇ちゃん!××ちゃん!」と指差しています。
【3】引きの写真も候補にいれて
我が子がアップで抜かれている写真と、ちーーさく写っている写真があったとしたら、やはり前者のほうが目を引きますよね。
アップの写真も「買い♪」ですが、ちーーさく写っているものでも、イベントや季節の雰囲気などが伝わる1枚なら「買い」と思います。また、息子のサイズ感がわかるような写真も、良いなと思って購入しました。
最終的な購入枚数は…
最終的には13枚の購入になりました!多い?少ない?私としてはかなり厳選したつもりです…^^; できることなら爆買いしたいですが、お財布と収納場所と親バカ欲(?)の3者会議の結果です。家庭によって考え方が様々なようで、
「兄弟で1万円近く買った!」
「少しでも写っているものは全部買った!」
「写りがちいさすぎてあまり買わなかった」
「張りきってカゴに入れたけどなんだかんだ1枚も買わなかった」
など…いろんなお話を聞くので、皆さんがどんな写真をどれくらい購入するのか気になります♪よかったら皆さんの選び方も教えてくださいね^^♪
購入は期限に余裕を持って計画的に!「ママの知らないあなた」を悔いなく残そう!
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
yonさん
-
もうすぐ2歳、もうすぐ誕生。身の回りをスッキリ整えて、今やりたいことを逃さない生活を!ワーママの産休育休中のあれこれ。写真管理/おかたづけ/資格取得/ベビーイベント/お出かけ情報etc…