マニュアルモードで写真を撮ってみよう

こんにちは。ことさくらです。
ミラーレスカメラや一眼レフカメラを持っているけれど、いまいち使い切れていない方。この春こそ、上手に写真を撮ってみたくないですか?

いつもオートモードで撮影していた私でも、3つのボタンを覚えるだけでマニュアルモードで撮影できるようになりました!

前編では「ISO感度」「絞り(F値)」「シャッタースピード」それぞれの意味をご紹介したので、今回は設定する手順をお伝えします。

なお、操作は慣れが必要です。つい思ったのと違うボタンを押してしまって、わー、となります。取扱説明書を見て、それぞれのボタンを身体で覚えるのが大事です。

ステップ1 最初に「ISO感度」を設定

スタートはISO感度です。晴れた屋外で撮る場合は、最も明るい環境なのでISOの値は100ぐらい(カメラによっては200が最小値)に設定します。

そこから明るさに合わせて、設定をあげていきます。晴れた日の日陰なら400、室内なら800、という感じです。

ステップ2 「絞り(F値)」を撮りたいものに合わせて設定

次は絞り。カメラではF値と書いてあります。ぼかしたい写真を撮りたいならF値は一番小さくすることになります。ただし設定できるF値の範囲は決まっています。

一方で集合写真を撮る時などは周りがボケたら困るのでF値を大きくします。F5.6以上にすると安心とのことです。

ここで一旦試し撮りをします。

ステップ2 試し撮りしながら「シャッタースピード」ので調整

試し撮りをして、明るさがイメージと違ったら、シャッタースピードで明るさを調整します。ぶれない写真を撮りたいことが多いと思うので、できればシャッタースピードは上げたいところ。250分の1以下にするとぶれやすくなるので、これ以上に設定します。

シャッタースピードの数値を下げないと明るくならない場合は、もう一度ISO感度に戻ります。ここでISO感度を上げることで、明るさを出します。

毎日カメラを触ってチャレンジ

レッスンでは上記の内容だけでなく、たくさんのコツを教えてもらいましたが、最後に「カメラに毎日触ること」というポイントを教えてもらいました。

テニスや水泳などと同じように、カメラも練習が必要なんですよね。そういう捉え方をしたことがありませんでした。そこでリビングの戸棚に置いておいて、すぐ手に取れるようにしています。

屋外で長男をモデルに撮ってみたり。

あ、転んだ。

室内で猫を狙ってみたり。難しい!

マニュアルモードで撮れるようになると、すごく自由です。カメラ苦手な私が、まさかカメラを楽しむようになるなんて!衝撃でした。

みなさんも機会を作って、ぜひフォトレッスンを受けてみてください。おススメです。

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ことさくらさん

40代ワーママが目指すシンプルライフ。ズボラでも気持ちのいい暮らし、身を粉にせずに成果を出す仕事が目標です。お金についても考えていきます。夫、5歳の息子、2歳の娘、猫2匹との暮らし。カープファン。

ことさくらさんの記事一覧 v-right