
2019.03.19 / 2019.03.25
雨の日どうやって過ごしていますか?
こんにちは★5歳女子&0歳女子の4つ違い姉妹ママO-mama*です!
雨の日はお子さんとどのようにお過ごしですか?ずーっと家にいても…お互いストレスが溜まるだけですよね…でも、屋内で遊べるところって意外と少ないし、混むし…それに高い!!30分単位の料金表にビクビクする私です(笑)
特に最近は6ヶ月から有料のところも多く、0歳の次女もたいして遊べないのにお金を取られることにやや不満…。
そんな私も大納得!リピート確実!新しく出来た「モーヴィ戸田」に行ってきたのでレポートします。
モーヴィ戸田って?
モーヴィ戸田とは、ボートレース戸田の中に2019年2月に出来た親子の遊び場です。なんと、あの「ボーネルンド」と一緒に作った施設のようなのです。
ボーネルンドで子供と遊ぶところと言えば、キドキドが有名ですよね!一度行ってみたいなーと思っていましたが、料金お高めにビビり(笑)行けていなかったので、今回はますます楽しみになりました。
さっそく行ってみよう!駐車場は?電車でも行ける?
ボートレース戸田の駐車場を利用できます。なんと21個も駐車場がありまして!どこに止めても大丈夫です。そして、なんといっても無料です!駐車場代って意外にかさむので、本当に優しいなーと感心です。
もちろん、電車でも行けます。
JR埼京線で新宿より20分、戸田公園駅下車、無料バスで5分。※戸田公園駅より徒歩約30分
東武東上線成増駅北口・JR京浜東北線川口駅西口・都営三田線高島平駅より無料バスあり。
どれぐらい並ぶ?
まず最初に、本当にここ?!と思うこと間違いなし。大丈夫です、ご安心ください。我が家もあまりにも不安になり、警備員さんに聞きましたが、合っていました(笑)ボートレースに来たおじさま方と一緒に並ぶことになりますが、ご心配なく!合っています。
訪問は雨の降る日曜日。開門10時の10分前、9時50分に到着しました。家族連れは誰もいません(笑)ちょっと不安になりましたが、5分前になり家族連れがぞくぞくと…10時に開門して、早歩きでモーヴィ戸田に向かいます。
中に表示などがないので、アタフタ…本当にこんな中にあるの?と思うぐらいのザ・競艇場(笑)開門10分前に行った私たちも無事に10時20分~の1回目に入れました。
いくらかかる?どんな料金システム?
平日(時間制限なし)
小人(6ヶ月〜12歳) ¥300
大人 ¥300
土日(70分入れ替え制)
小人(6ヶ月〜12歳) ¥300
大人 ¥300
※レース開催日は大人200円
大人1名で小人3名まで入場可能です。土日の70分入れ替え制は、1日4回に分けての入れ替え制の為、ホームページにて確認してください。入れ替え制のため、危なくない程度に人数を制限してくれます。
営業日はボートレースの開催日に限るので、必ずホームページで確認を!
遊んでみよう!5歳児編〜
チャレンジゾーン〜
うんていのようにぶら下がって遊べたり、ぐるぐる回る遊具に乗れたり。5歳児には大人がついていないと遊べないレベルのものもありました!小学生が1人でいろいろ挑戦していましたよ。
アクティブゾーン〜
5歳児がとても楽しく遊べたゾーン!プレイリーダーのお兄さんにサイバーホイールというぐるぐる回る浮き輪?のようなものに乗せてもらったり、クライミングをしたりして遊んでいました!
アウトドアゾーン〜
雨でも外遊びが出来る親には魅力的なゾーンでしたが、子供はあまり食いつかず…お砂場遊びなどをしている子供達が見えました。
遊んでみよう!0歳児編〜
ベビーゾーン〜
はいはい、よちよち歩きの子向けのゾーンで、10ヶ月の次女にはぴったりのゾーンでした。
ボーネルンドのおもちゃがたくさんなので、今度のお誕生日プレゼントはこんなのがいいなーなど試して遊べました。
授乳室、オムツ替えはベビーゾーンの隣!
ベビーゾーンのすぐに隣が授乳室とオムツ替えのコーナーです!ママにとってこんな楽なことはないですね!
オムツ台もたくさん!
授乳室もたくさん!
年の差兄弟にもオススメだと思います!
いろんなゾーンがあり、5歳児も0歳児もお互いにすごく楽しめていました!4歳差姉妹が同じ遊び場で遊ぶことに悩みを抱えていた私には、とても納得できる場所でした!最近は0歳児にも、まあまあなお金を取られることも多いので、そのへんは家族4人で1200円と大納得でした。
プレイリーダーというお兄さんやお姉さんが各ゾーンにいて、その方々が全力で遊んでくれるので、親は見守りに徹することが出来てちょっと楽チン(笑)
ぜひ一度行ってみてください!
リンク一覧
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
O-mama*さん
-
-
■夫、私、小3娘、年中娘(保育園)の4人暮らし。
■医療系職種。介護関係勤務。週5日パート勤務。2回の育休経験(正社員からパートへ転職)
■好きなこと:おでかけ/パン/コーヒー/文具/セール/激安/お得/スタバ/デイキャンプ
インスタもツイッターも出来ません。笑
みなさんに楽しい情報をお届け出来たらいいな〜と思っています*