
2019.03.08 / 2019.03.11
私がはまった!「ゆず醤油 かけぽん」をご紹介します。
チョーコー醤油さん。私がその存在を知ったのは、この「ゆず醤油 かけぽん」がとんでもなく美味しかったから!です。
そもそも私自身がぽん酢贔屓ではあるものの、これはぽん酢の中でもマイベストです。「化学調味料」や「添加物」が使われていない、シンプルな材料でできたものということが、最初の買うきっかけでした。
日頃からなるべく安心な材料を使用した商品を選ぶように心がけているのは、私だけではないかな、と思います。化学調味料や、保存料や着色料が含まれた調味料の味に慣れてしまうと、「無添加」のものは、しっかりした味がないのでは?と思われるかもしれません。
ただ、この「ゆず醤油 かけぽん」は、ゆずのさわやかな酸味がありながら、醤油のマイルドさがとても味わい深いのです!鍋にももちろん、お好きなオイルと合わせてサラダのドレッシング、マリネ液にしたりと、活用方法もたくさんありますので、ぜひお試しになってみてください。
チョーコー醤油さんを見かけるとついつい買ってしまいます。
チョーコー醤油さんは、長崎県のメーカーさんです。
以前、百貨店にて「長崎物産展」があった際に出展されているのを偶然に発見し、お店の方ともお話しさせていただきましたが、原材料へのこだわり、安心・安全はお墨付きです!
その際は、「長崎ポンス」「鍋つゆシリーズ」を購入しましたが、残念ながら、なかなか関東では販売している店舗が少ないようです・・。
これから徐々に増えていったら気軽に買えてうれしいなと思っていたところ、写真のドレッシングを店頭で発見!見たらもう・・買うしかないですね、ファンとしては。
こちらも化学調味料はもちろん無添加です。イタリア産のエキストラバージンオイルを使用していながら、醤油の存在感もしっかりとある「和風」ドレッシングにも近いかもしれません。
サラダ好きな旦那も美味しいとのこと!!キャベツを刻んで、このドレッシングを和えるだけでも充分美味しい一品になりますよ。
簡単&美味しいのに安全安心なチョーコー醤油さん、次にはまるのはあなたかもしれません・・!
リンク一覧
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
akaneさん
-
-
ものづくりが大好きだったことから美大でデザインを専攻。素敵なもの、美味しいもの、楽しいことにアンテナを張り巡らせつつ、スピリチュアル面も日々の外せない指針になっています。石井ゆかりさん&しいたけ.さんが大好きです。
2019年はやりたいことの集大成になるであろう魚座ママ。
同い年の夫(射手座)と、5歳長女(蠍座)・2歳次女(天秤座)を育てるワーママです。