
2019.03.31 / 2019.04.09
小金井桜祭り開催中!
こんばんは。ひいろあいこです。いよいよ桜が見頃を迎えてきましたね!
この週末はお花見に出かけている方も多いと思います。今日は子連れでおすすめのお花見スポット「小金井公園」をご紹介します!小金井公園は広大な敷地に1,700本もの桜が咲き誇る桜の名所なんです。
リアルタイムで読んでいただいている方にお知らせ。ちょうど今日明日(3月30日・31日)は小金井公園で桜祭りが開催中で、色々なイベントや屋台が大集合しています!
地元小金井グルメの屋台がたくさん!
小金井桜祭りの魅力はたくさんの屋台!出ている屋台も地元小金井の商店やキッチンカーなので安くて美味しいです。
地元のグルメだけでなく、全国のご当地グルメやお酒の飲み比べなど、たくさんの屋台が出ていて見て回るだけでも楽しいですよ。
Let's お花見ランチ!
お目当ての食べ物を購入したら満開の桜の下でランチにしましょう。とても広いので場所がなーい!なんてことにはなりません。テーブル席もありますが、数が少ないのでレジャーシートを持参することをおすすめします。
我が家の購入品。焼きそばと韓国風チヂミ、唐揚げは300円、おしるこは200円です。この他にもホットドックやら豚汁やら色々ちょこちょこと買って家族4人で食べました。
ステージでは和太鼓の演奏やフラダンスなどいろいろな演目が目白押しでした。
お花見の後はアスレチックと芝そり!
桜を満喫した後はアスレチックや芝そりゲレンデで遊びましょう♪
芝そりゲレンデは芝が新しくなっていて以前よりも断然速く滑るようになっていました!スリル満点。子どもたちは楽しすぎて何度も繰り返し滑っていました。
小金井公園は他にもレンタサイクルやアスレチックなど1日いても飽きないスポットがたくさんあります。過去ぎゅってで紹介した記事のリンクを貼っておきますのでよろしければご覧ください。
31日ご予定未定の方はいかがですか?
2日限りのイベントなので、リアルタイムで読んでいただいてる方のみになってしまいますが、明日31日も小金井桜祭り開催しています。もしご予定未定の方、よろしければ足を運んでみてくださいね。
桜祭り開催中でなくても「小金井公園」は子連れお花見スポットとしておすすめの場所です!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ひいろあいこさん
-
-
9歳と6歳、1歳の3児のママです。フルタイムで働きバタバタの毎日を送っていましたが、現在産休中。趣味は旅。今まで20カ国ほど旅してきました。育休を利用して旅行業務取扱管理者資格を取得。