/ 2019.05.06

おつかれさまです。ちっとも10連休ではなかった小1、4歳、2歳の三姉妹ワーママです。

この手のお休み、医療系ががっつり休めるなんて稀だから、もともと期待はしてませんでしたが、、、学童と保育園も寄ってたかって休みにならないでよ!と思った五月。サービス業の方はまだまだお仕事だから、もっと大変ですよね。。働くみなさま、本当におつかれさまです。

さて五月はラン活にぴったり!夏ほど暑くもなく、秋冬ほど寒くもなく、ランドセルのラインナップが出揃う時期。

ちょうど1年前。今の小1娘のために、お休みの合間、お出かけついでに我が家がランドセルを土屋鞄に決めたのも、五月。今回、土屋鞄に決めた経緯をおもいだしてみます。

ランドセル活動、始めた四月。

ラン活といえば、ランドセル活動。ラン活という言葉を知ったのは、よくわかっていない4歳、5歳の頃。

保活が終わって、放活で学童を3歳で予約して、はー。と一息ついた年中組の頃。人気のランドセルはGWあたりに売り切れる、ラン活は春から始まるらしい、と知ります。

ただこのころは漠然と、まー多分百貨店かイオンかダイエーか。まーそこで本人に選ばせればいいか。と思っていました。

我が家は三姉妹で、下の子連れての移動は一苦労。なので、下調べは必須。まず年長になったら、とりあえずネットでパンフレットを集め、店舗は親だけで偵察に。私の仕事の合間に、ちらっとのぞいてみた。すると。

百貨店のすごさと落とし穴。

百貨店。本気です。

いろんなメーカー、ブランドが勢ぞろい。圧巻です。ただ、、、優柔不断のワタシ。たくさんありすぎて、え、、選べない!違いも、もはや全然わからない。我が家のように、優柔不断で目的を持たずに子供を連れて行くと、永遠に決まらない予感。

しかも、ちょっと可愛いオシャレなランドセル〜!と思うと、超有名ブランドだったりする。超有名ブランドに手を出したら、諭吉が。。いやでも確かに可愛い。【どうせならマジック】に危うく引っかかってしまいそうになる。

だめだ!ここは危険だ!

イオンやヨーカドーやダイエーにいく。

百貨店よりも良心価格だし、こっちの方が我が家には合ってるなあ。帰りに買い物して帰れるし。あーべんり。

ただ。キラキラモデルや、パステルカラー、アナ雪モデル、シンデレラモデル、、きらびやかなランドセルもたくさんある。こ、これは。。うちの娘は猛烈に気に入ってしまう!やばい!

親心として、6年間使うので何卒奇抜な色は避けていただき、無難な単色にして欲しいと願っていたものの、こんな可愛いランドセルに囲まれたら、アイツ絶対こっちを選んでしまう。

しかも、ランドセルコーナーの隣には、可愛いおもちゃコーナーまであった。やばい、ここにきたら、何か買うまでギャン泣きする姿が目に浮かぶ。。入学祝いがランドセルで、じゃあこのおもちゃは卒園祝いね、とか言っちゃいそうです私。

だめだ!

パンフレットを本人にみせてみる

とはいえ、お店で初めて選べ、というのも優柔不断な娘は無理。とりあえず、ネットで適当に集めたパンフレットを見せてみた。

すると。かわいー!やっぱりムラサキにするぅー!という娘。あああああ。。やっぱり女子はパステルカラーにいきますよね。

小学校の近くを偵察してみる

小学校が近い我が家。朝の登校時間に合わせて、小学校ちかくをよってみると、登校中の小学生がたくさん。

こっそりのぞいてみると、、ああ、やっぱり赤が多い。パステルカラー率、低し。いやでも、茶色とかも可愛いなあ。親的には茶色がいいなあ。あ、女の子でも黒とかもアリなのか。と、偵察。

優柔不断な我が家の一番の決断の源は、実際にリアル小学生を見に行ったことでした。

そして決断!土屋鞄に行こう!

いくつか偵察に行ったまとめ。

百貨店は値段が猛烈にピンキリだったり、可愛くてキラキラモデルがたくさんあったり、隣のおもちゃコーナーで散財させられてしまいそうだし。よし。我が家は、工房系にしよう!

世の中のランドセルはここの店舗にしかないから、ここで選べ!と、娘に言おう。と、決めました。

そして、みなとみらいへ。

土屋鞄で買うと決めた我が家。さっそく、みなとみらい店へ。

事前に、日中は混んで入場制限がかかったりするよと先輩ママさんに聞かされていたので、あえて日中を外して夕方へ。これは大正解で、ゆっくり選べました。

一応、ド派手ではないムラサキもあったし、茶色もあったし、この中から選んでくれるなら、親はもう、万々歳です。

上の子とパパが選んでる間は、下の子たちはママと一緒に向かいの公園で遊びます。(土屋鞄みなとみらい店の向かいに大きな公園があるのです)あーお金の使わない遊び。最高だー!

そしてきめたのは、赤。

結局、土屋鞄のムラサキなら許容しようと思っていた親ですが、娘が選んだのは、赤。土屋鞄の赤が、気に入ったようです。

おおおおお!つちやかばんさまー!

牛革とクラリーノでは、娘は小柄だし、軽い方がいいかなと思って、クラリーノにしました。現在小1ですが、教科書を何冊か入れただけでも結構重いので、結果的にうちではクラリーノでよかったなあと思っています。

我が家が土屋鞄に決めたわけ

こうして我が家のラン活は、店舗一回、偵察二回、パンフレットを5、6部集めて5月に終了しました。

正直、ランドセルなんてあんまり変わらないから、どれでもいっか。と思っていました。とりあえず、親がいくつか絞って、子供に選ばせればいいかなと。

それをなぜ土屋鞄に絞ったのか。6年間の無料修理保証も気に入ったし、代替ランドセルを届けてくれるのも気に入ったのもありますが、一番の決め手は。

これは私の一存。土屋鞄のパンフレットが気に入ったからです。生産地がわかる野菜が安心できるように、つくってるひとの顔が見える、想いがわかるパンフレットをみて、ただの6年間の教科書の入れ物的な考えだった私が、このパンフレットをみて、親心をキュンキュン。

大切に育ててきた6歳までの6年間と、これからの6年間を大事にして欲しいというメッセージと、ランドセルを作ってるひとたちの笑顔の集合写真に、なぜかとっても感動してしまったのでした。

このセンチメンタルな気持ちは、年長親心ならではなのかな?もしまだラン活をこれから検討される方は、一度は土屋鞄のパンフレットを読んでみていただけたら、わかる方、いらっしゃるといいなあ。

ランドセル皮の色見本をもらえるところや、可愛いパンフレットもたくさんあったのですが、全然好きなブランドもなく、こだわりがない我が家にはまったく決め手にはならずで。土屋鞄のランドセル一覧ではなく、ランドセルにかける想いの方に、ズキュン。でした。

おまけ

土屋鞄は、私の周りでも定番の1つ。結果、土屋鞄にしたよーと話すと、結構周りにもいました。いまなら、5/14までに選べば、売り切れなく必ず買えます。

そして、それ以来、土屋鞄のイベントに割と参加しています。

【土屋鞄まいにちワークSHOP】
定期的にある無料の店舗イベント。こどもたちが、無料でものづくり体験ができます。ランドセル購入シーズンはお休みしますが、再開したら是非また行きたいワークショップのひとつ。

ランドセル選びも貴重な時間。ダラダラ決まらなくてお互いイライラする前に、楽しんで選べるといいですね。

子供がランドセルを背負う姿は、本当に感動します。土屋鞄は購入すると、その記念に当日ランドセルを背負ったまま集合写真をポラロイドで撮影してくれました。この写真もいいおもいでです。

ラン活も、大事な子供との想い出の1つになりますように!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
へべれけさん

9歳、7歳、4歳の三姉妹育児をしている医療系ワーママです。医療。しごと。卵アレルギー治療。家庭学習。小学生と保育園生にぎゅうぎゅうに挟まれながらも日々戦いで頑張ってます!

へべれけさんの記事一覧 v-right