/ 2019.08.20

ママの皆さん妊娠報告はいつしましたか?

こんばんは!現在、妊娠5か月目のママとこどものおくすりやさんです。
毎日 暑い日が続きますね。皆さん夏バテしていませんか?

今回は皆さん1回は悩んだであろう職場への妊娠報告時期について自分の経験を踏まえて書いてみたいと思います。
妊娠報告時期悩みますよね。私も初めて妊娠したとき、報告時期はどうしようかと、ネットで検索しまくったのを覚えています。そして、安定期に入った5カ月くらいだと流産の可能性も低いのでタイミング的にベストだという情報を信じていました。

安定期まで報告を待てるのが理想だけど実際は・・・?

そもそもなぜ5カ月くらいからの報告がいいとされるのか?
安定期に入っているので流産の可能性がぐっと減ります。初期に報告して悲しいことに流産になってしまった場合、このことについて周りにも報告しなければなりません。そのため、自分にも周りにも精神的ダメージを最小限にするにはやはり流産のリスクの少ない安定期に入ってからの報告がよしとされます。
ただ、みんながみんな安定期に入るまで何事もなく過ごせるというわけではないですよね。
働くママなら自分の体調不良で業務に支障ができ、周りに迷惑をかけてしまうかもしれない。
また、赤ちゃんの細胞分裂が盛んで大事な機能が造られるという最も重要な妊娠初期、仕事の種類によっては業務内容を変えたほうがいいとされる場合もあると思います。
例えば、放射線技師、細胞分裂が盛んな初期にはいくら防護服を着ているからとはいえ、撮影時、患者さんとは同じ部屋に入らないほうがよいとされています。長距離運転や重い荷物をもつ仕事、高所や冷蔵庫へ入る仕事だって 他にも私の知らない仕事で早めに報告したほうがよいとされているものもあるでしょう。

私の薬剤師というお仕事の場合の妊娠報告時期について悩むこと

かくいう、私の薬剤師という職業の場合悩むことを挙げてみます。
・基本立ち仕事なので、疲れやすかったり、午後になると体が重くなり足がむくんでくることがある
・赤ちゃんに催奇形性・胎児毒性の影響の可能の高い薬を調剤する場合がある。
・病気の患者さんに接するため、感染するリスクがある。(いろんな病気がありますが、特に秋から冬にかけてはインフルエンザ患者さんのオンパレード)
・栄養剤など意外と重いものを運ぶ場合がある。

などなど、リスクがとても高いというわけではないですが、意外と気にすることがあるんです。

第1子のとき、妊娠初期がインフルエンザが流行っていた冬だったということもあり、2か月目に報告

初めての妊娠で報告時期について戸惑っていた私。ネットの情報を信じて5か月目まで待とうか悩んでいました。悩んだ結果、妊娠2ヶ月のときに信頼できるベテラン先輩に妊娠したことを報告し、相談に乗ってもらいました。すぐに報告したほうがいいとアドバイスを受けその後上司に報告、いつのまにか、自分で言う前に周りに広まり、周知の事実に。少し戸惑いましたが、食べつわりがあったので堂々と仕事の合間におにぎりやお菓子などつまむことができました。また、妊婦に適さない薬の調剤や、インフルエンザ患者さんへの薬の受け渡しを代わってもらうことができました。(初期が冬だったためインフルエンザ患者さんが多く接する機会を減らしてもらえて非常に助かりました。)

そして今回、第2子の場合、安定期に入った5か月目に報告

6週目に上司にのみ報告。妊婦健診の日程調整しやすくするためと急な体調不良が起きたときのために。
第二子もつわりはひどくなく、やや食べつわりがあったので隠れてむしゃむしゃ。
疲れやすかったり、倦怠感があり、椅子に座ることがおおかったが、業務にそれほど支障はでなかったので同僚には5カ月まで隠し通しました。
妊婦に適さない薬の調剤はさらっと避けたり、仕方ない時はマスクを2重にして粉薬を調剤したりしました。

周りの助けをかりよう!!

こんな感じで、私の場合2回とも報告時期はバラバラでした。
私の場合は初期のつわりなどの体調不良がひどくなかったので2人目のときは理想といわれる安定期まで報告を待つことができましたが、初期は妊娠の過程で一番大事といっても過言ではない時期です。今は女性の社会進出も進んで、妊娠しながら仕事をし産休育休をとって仕事復帰することが珍しくない時代になってきました。
上司に相談し、周りの助けをかりて、乗り切っていきましょう!
妊娠の報告時期迷っているママの皆さんの微力ですが、参考になりましたら嬉しいです。

妊娠報告時期は人それぞれ。無理しないように周りの助けをかりて乗り切りましょう!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ママとこどものおくすりやさん

◆薬剤師ママ
◆私 主人7歳と4歳の娘 の4人家族
◆横浜市在住
調剤薬局併設のドラッグストアに勤務し、地域医療に貢献中!薬剤師の資格を活かした医療ネタや娘との日々の生活、クレイフラワーの習い事について書いていきたいと思います♪

ママとこどものおくすりやさんの記事一覧 v-right