/ 2019.08.01

その名も「パックde蒸しパン」

レンチンでできる蒸しパン用ミックス粉や、ホットケーキミックスと紙コップを使ってチンでできる蒸しパンは前から知っていました。
しかし、うちの娘は食物アレルギーもちで卵、乳製品はできるだけ避けたいため使えません。

ホワイトソルガム(白高きび)の蒸しパンが簡単にできる「パックde蒸しパン」を知り娘とお試ししてみました。

ベーキングパウダーなど必要なものが全部セットされています。内容量は80グラム。
アレルギー特定原材料27品目不使用です。

パックでそのまま作るので、道具はあと混ぜるスプーンだけです。
加える材料は水だけで計量もなし。
これは画期的!

作り方は?

パックの上部を切ってあけ、広げて立たせます。粉が入っているので倒さないよう厳重注意です。
粉に気を取られるあまりなぜか私が水を入れたカップを娘に向かって倒してしまいました。
すんまへん…
服が濡れたので着替えて仕切り直し。

パックに入っている線まで水を入れて、さっと混ぜます。
ここもパックを倒さないよう注意です。
すみの方が混ざりにくいのですが、底が透明になっているので下から見て混ざってるかチェック。

そーっと電子レンジまで移動して、レンチン3分。
ほっかほかの蒸しパンができました!

お味見

熱いので注意しながらお皿にポン。
結構大きいです。

ナイフで切るとせっかくのふわふわがつぶれてしまいそうだったので、手でちぎってます。

ほのかに甘くふわふわでおいしい!何にでも合いそうな味です。
小豆、きなこクリームを添えて頂きました。

ココア味も

ココア味もあります。
乳アレルギーがあると、市販品のココア味は乳製品が入っていてNGになってしまうことが多いので嬉しいですね。

こちらもアレルギー特定原材料27品目が不使用です。

できあがりはココアの香りがふんわり。

ちょっと大きいけどずっしり感はなくふんわりしているので、おやつにペロリといけます。

おすすめポイント

作るのがとにかくめちゃくちゃ簡単です。

パックという形状で仕方ないのですが、不安定なので小さい子どもと作るのは難しいかも。
小学生の娘は一人でも作れそうです。

電子レンジか蒸し器があればどこでもすぐにできるので、お泊まりなどでアレルギー対応のパンが用意できない時にいいと思います。

朝食用に、おやつに。災害時用のストックとしても役にたちそう。常備決定です!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
りちママさん

関西人。食物アレルギーあり・食いしん坊の12歳娘と、アレルギーなしの同じく食いしん坊な7歳息子がいます。アレルギー関係なく、みんなでおいしく食べられる食事とおやつを日々探求中。おいしいもの、シェアしましょう!

りちママさんの記事一覧 v-right