/ 2019.09.24

ご無沙汰しています!「みや」です♪

実は、お盆の時に子連れで県外に引っ越ししてようやく新生活も落ち着き始めました。

4歳になる長女は今まで認定保育園(認可保育園ではなかった)ので、保育園は諸事情で入れず(涙)

9月から幼稚園生へとなり、アタフタしてたら季節は夏から秋になりかけてます。

子供の好き嫌いに悩みまくった日々

さてさて、話は変わりますが偏食・食べ物にこだわりがあるお子さんをお持ちの方、毎日のご飯お互いにお疲れ様です。

うちの4歳の長女も、家では特定のものしか食べず、最近やっとハンバーグを一口食べてくれました!

ハンバーグを食べてくれた時は感動のあまりちょっと涙出ました!笑
(ただし、ミートボールは絶対食べません。私から見たら何が違うのか謎!)

保育園だとお友達が食べてるからか頑張って食べてたみたいなんですが、家だと甘えからかどうしても食べてくれません。

うちの子は、野菜もあまり食べず、家で食べられる野菜はこんな感じ。

・人参
・じゃがいも(←いやいや食べる。ただしマックのポテトは好きらしい)
・玉ねぎ(←最近嫌がらず食べるようになった)
・おくら

正直少なすぎるっ!涙

小さいころから便秘にも悩まされ、便秘外来に長いこと通っていました。

今はだいぶ良くなりましたが、2日~3日には浣腸、毎日下剤を飲ませる日々…頑張りました。

そして、便秘外来でたいてい言われるのは「野菜、食物繊維をとりましょう。」
(それは分かっているんです。でも食べないんです。)

色々工夫してきたんですがもうお手上げ!!!無理!と何度なったことか。

白ご飯はお好きなようで

成長のためにも栄養を取ってほしいし、食育とか考えると小さいころの食事の好みが大人になっても影響するらしいのに…と悩みまくっていました。

ただ、白ご飯はふりかけをかけたり、カレーにすると食べてくれるのでどうやら嫌いではないよう。

悩みに悩んだ私は、だったら白ごはんに栄養価があるものを混ぜることで栄養を取ればいいや!と思うようになりました。

元々は長女の離乳食が始まる前の夫と二人の時は、玄米を混ぜて食べていました。

なので、はじめは玄米を考えましたがちょっと固いから子供にはやめとこうと断念。

次に何かないかな~と色々考えていました。

「もち麦」で食物繊維をとる

色々雑穀米について調べていると、もち麦がもちもちして雑穀米が苦手な人にも食べやすいと知りました。

見た目とか嫌がるかな~と思ったけど、娘は特に気にする様子なく食べてました。

ふりかけをかければ別にもち麦は入っていてもいいらしいです。

もち麦だと、

・食物繊維(玄米の4倍)
・マグネシウムやカルシウム(白米にはない成分)
・カリウム
・タンパク質

…などが入っていて、白米だけ食べるより栄養価が高くなるんです。

離乳食にも「もち麦」

ちなみに、工藤 紀子さんが書かれた離乳食の本、「小児科医のママが教える 離乳食は作らなくてもいいんです」でも離乳期からもち麦を混ぜてOK!と書かれていました。

なので、次女は6か月の離乳食開始時期からもち麦を混ぜて10倍粥を作っています。

11か月になる今ももち麦を混ぜて5倍粥を作っています。

もち麦効果かはわかりませんが、次女は便秘しらずです。

「穀物ブレンド」も

毎日もち麦だけだと飽きるので、たまに雑穀をブレンドしたものも食べています。

少しだけ入れるので、玄米とか入っていても気にせずに食べてくれています。

今食べているのは、13種類の穀物がブレンドされていて、炊きあがったときにほんのりピンク色のお米になります。

長女はこの雑穀米ブレンドにした最初のころは、ピンクごはんいらない!と言ってました。
(私はピンクごはん、かわいいと思うんですけどね。)

娘はブーブー言いながらも、色々気を紛らわせてふりかけやカレーをかけて食べてもらっていたら、最近は慣れたのか嫌がらずに食べてます。笑

ちなみに、この雑穀ブレンド(13種)は以下のものが入っています。

栄養も一緒にのせちゃいます。

・緑米(クロロフィル、マグネシウム、食物繊維)
・赤米(タンニン、鉄分、ビタミンB1)
・黒米(アントシアニン、ビタミンE、食物繊維)
・発芽玄米(ビタミンB1、ビタミンE、食物繊維)
・焼き玄米(ビタミンB1、ビタミンE、食物繊維)
・発芽赤米(タンニン、鉄分、ビタミンB1)
・発芽緑米(クロロフィル、マグネシウム、食物繊維)
・胚芽押麦(カリウム、食物繊維、ナイアシン)
・米粒麦(ナイアシン、食物繊維、ビタミンB6)
・あわ(パントテン酸、鉄分、ビタミンB1)
・きび(ビタミンB6、亜鉛、ナイアシン)
・ひえ(ナトリウム、リン、マグネシウム)

色々入ってくれていてありがとう、と言いたくなります。

手軽すぎる!ごはんを炊くときに混ぜて炊くだけ!

偏食のお子さんをお持ちのお子さん、雑穀米だと、いつものように白ご飯を炊くときに混ぜて炊くだけなので手軽に栄養がとれます。

簡単でいつものご飯の栄養価を高められるから私は料理の時短と勝手に思っています。

もし、食感や色・味など気にならなければ取り入れてみるのもありかもしれませんよ。

混ぜるだけだし、栄養価が高い雑穀米生活はじめてみませんか?

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
みやさん

在宅・ノマドワーカーで節約サイトの編集者。3歳、0歳の姉妹(育休中)がいます。これから節約情報や、毎日をいかに楽に楽しく生活できるか私なりの工夫を紹介していきますね。

みやさんの記事一覧 v-right