/ 2019.10.22

やめられない、止まらない??

子供というのは謎な行動が多いものです。赤ちゃんの頃は、後頭部を壁にぶつけ続けたり(しかも真顔)、母の髪の毛をひたすらしゃぶり続けたり(毛先ダメージがハンパない!)そのほとんどは心配しすぎず、優しく見守っていればいいということは、子育ての中で学習してきたことでしたが、”なんで続けるのか、聞けるものなら聞いてみたい!”と常日頃考えておりました。
そんなある日… 久しぶりに娘が続ける謎の行動に気が付いたのです。

気付いたキッカケ。

我が家の娘は小3。どちらかと言えば活発な方で、おちゃらけてふざけることが大好きです。
娘の謎の行動に気付いたのは、ある日の夕飯を食べた後でした。
「今日のデザートはアイスクリームだよー!」
普段はあまり食べさせないアイスクリームが食べれる、という一報に、娘と息子は大興奮。
娘は、
「イエス!!アイスクリ~ム!!」
一瞬、川平慈英さんが乗り移ったのかと思ったぐらいのテンションのあがりようで喜んだ後、勢いそのままに席を立ち、走って向かった先は和室の壁の前。
その壁に向かって満面の笑みのまま、壁逆立ち!!

5秒ほど逆さまになったあと、また夕食の席に戻ってきたのです。

さっそく、【謎の行動】を観察

そう言えば最近よく娘の壁逆立ちを見かける。

気になって次の日からよくよく娘を見ていると、学校から帰ってきて、
「ただいまー♪今日も楽しかったよー」と、壁逆立ち。
弟に大事なプリントを破られて、「う゛~!絶対許さないっ!!」と怒り心頭で、壁逆立ち。
宿題で、苦手な漢字の書き練習が思うように進まず、「あー。。もう外が真っ暗だよ。。」と、悲しみに打ちひしがれながら、壁逆立ち。

思っていたよりも頻繁に壁逆立ちをしています。

それでも、1週間ぐらいで飽きるんじゃないか?と思い、細々と観察続けましたところ、なんと、1ヶ月も続けております。
そこで、ふと思い出した、念願の、「謎の行動の理由を聞いてみたい!」を実行すべく、本人に直接聞いてみることにしたのです。

意外な答え?と納得の理由!

ここからはインタビュー形式でお送りします。
●どうして逆立ちするの?
「気分がとてもスッキリするから!」
●ご飯食べた後だと気持ち悪くない?
「そんなことないよ!スッキリするよ」(あくまでも個人の感想です。)
●どうして逆立ちしようと思ったの?
「弟がしてた体操を見て、自分も腕を強くしようと思って壁逆立ちから始めたら、それが楽しくなっちゃった」(腕を強くしたいのがキッカケだったとは!)
●これから壁なしの逆立ちに挑戦したい?
「それはいい。壁がある方が落ち着くから。」(欲は出しません。)
●ちなみに、赤ちゃんの頃、壁に頭を何度もぶつけてたけど、なんでかな?
「えーそんなことしてたの覚えてない~!そん時に聞いてくんなきゃ忘れちゃうよ」(だよね。)

なるほど~。娘の壁逆立ちは、自分の気分の波を落ち着かせるためにやっている、自分なりのコントロール法、または瞑想のようなものということが分かりました。

やはり謎が解決するって、スッキリするもんですね。

お役立ち?情報

ちなみに、ヨガのポーズにも「逆さまになる」ポーズがあります。私もヨガの練習に取り入れておりますが(場所、恰好ともに、取り急ぎの写真ですみません!)、その効果を調べてみると、『脳細胞の血行が良くなり、心身が若返り、頭の疲れに速効的効果がある』(『ハタヨガの真髄』より)などなど…書かれています。思ったよりも、いいことだらけ!
娘が感じているスッキリ感も、このポーズと同じ様な効果が得られたのではないかと考えます。
ただし、ご飯中や満腹の時に行うこと、無理に長時間行うことはあまり良くないらしいので、そこは引き続き注意していくこととして、飽きっぽい娘が見つけた、とっておきのセルフコントロール法がいつまで続くのか、毎回コツコツと衝撃がかかる壁の状態とともに見守っていきたいと思います!

心が荒れたと感じたら、試しに壁逆立ちはいかがですか?ただし、壁の強度はあらかじめご確認を!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
きょーこさん

2児のドタバタ子育て中!フィットネスジムに勤めながら、全米ヨガアライアンス取得を目標に奮闘中です。海外生活でのエピソードも時々交えながらのんびり綴ります♪

きょーこさんの記事一覧 v-right