/ 2019.12.05

こんにちは!DIY女子に憧れるなめこです。

皆さん、ストライダーもってますか?うちの子ももれなくストライダーを誕生日に買ってあげました。ただ、ここで困るのが収納。

今回は、DIYど素人の私でも、簡単に、おしゃれに、しかも邪魔にならない方法での収納にチャレンジしました!

現状はこんな感じ

ストライダー、外に置いておくと痛みそうだし、盗まれそうでこわい。じゃ、玄関に置くとなると、場所を取られるんですよね。我が家はマンションなので特に玄関が狭い。

今はこんな感じで置いてあります。もともと2段の物置にしていたものを、壊れかけてたので玄関に持って行き、ストライダー置き場にしました。
これが結構幅とってまして、、、。どうにかならないかと考えてました。

壁掛けに必要な材料

考えた結果、壁の隙を利用した、壁掛けに決定。下駄箱の上の空間ならストライダーが置ける!!

では、必要な材料です。

●2×4の材木
●ディアウォール
●壁用の自転車かけ
●水性ニス
●ハケ

これだけです。
材木、ディアウォールは近くの「くろがねや」で買いました。立てかけたい長さを図り、お店でお好みの長さで裁断してくれます。楽ちんですよね!

ディアウォール、ニス、ハケなんかも「くろがねや」で売ってます。

が、私はDIY初心者、失敗したらお金がもったいないなぁってことで、ニスとハケはダイソーで購入です!

自転車用壁掛けは、「くろがねや」では売ってなかったので、アマゾンでゲットしました。1000円しなかったと思います。

ネジ付きでした。

作業は簡単!3ステップ

①木材にニスを塗る

カットした木材にニスを塗るのですが、ダイソーのニスの場合、二度塗りがおススメです。今回作業の際、新聞紙を敷いてしまったのですが、これが失敗。ニスが乾くと新聞紙が木材にくっつくんです。なので、下に敷くのはビニールシートなんかがいいと思います。DIYやる人には常識?なのかな。

②ディアウォールをはめて、壁に立てかけてみる

ディアウォールはカポッとはめるだけ!ちょー簡単。で、自転車をかける場所調整するため、一度木を壁にはめてみます。

③自転車掛けを木材にくっつけ、壁にはめたら完成!


木材に自転車掛けをつけるため、ビスを打ち付けていきます。我が家には電動ドリルがあるので、ものの数分で作業が終わりました。

完成!!

こんな感じです!

いい感じ!ニス塗ったから、下駄箱と雰囲気も合ってます♪

これなら、壁も汚れない。そして、おしゃれインテリアにも見えてくる。

あと、何と言っても壁に穴は開けてないので、賃貸のお家でもできちゃいます!
簡単でお金もあまりかからない。

ストライダー置き場にお困りの際は、ぜひぜひ、試してみてください!!

ど素人でもストライダー収納できちゃった!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
なめこさん

3歳男の子のママ。お仕事は臨床心理師とダンサーという異色の掛け合わせ。子育て、仕事、趣味をいかに楽しく、イキイキとこなせるかを日々真剣に考えている「なめこ」です。お出かけブログを中心に、 日々のワクワク、ふと思うことなどなど記録中♪

なめこさんの記事一覧 v-right