
2019.12.06 / 2019.12.09
パジャマのズボンを脱いじゃう娘
12月に入り、我が家ではとうとう暖房を使い始めました!
夜は暖房をつけないで寝るのですが、問題発生!
現在10ヶ月になる娘は布団をかけてもすぐにはいでしまい、腹巻きタイプのズボンも脱いで寝ていたり....
その都度、履かせたり布団をかけ直しているのですが、夜中は気付かないことも...
バースディで可愛いすぎるスリーパー発見!
そこで、今回バースデイで購入したのがコチラのスリーパー!
1着980円(税込)!リーズナブルな上に可愛い♪
初め、左の花柄1着のみ購入したのですが便利すぎてリンゴ柄も追加で購入しました!笑
もっと早く使っていれば良かったと後悔
裏地はもこもことした素材。肌ざわりがとっても良いです!
うん。着る毛布。
私もコレに包まれながら寝たい...
長肌着、パジャマを着せた上にスリーパー!これで十分暖かそうです!
新生児の頃からすぐに布団をはいでしまう娘。心配で寝れない日もしばしば...もっと早く買ってれば良かったと少し後悔しましたが、これからもたくさん使えるのでよしとします!
SIDSの予防になるって本当?
欧米ではSIDS(乳幼児突然死症候群)の予防として、掛け布団を使用せずにスリーパー着用を推奨しているのは有名な話。
冬に厚手の掛け布団が顔にかぶさって呼吸が苦しくなるのも要因の1つ。
あまり神経質になる必要はないですが、スリーパーを着せて、薄手のブランケットに変えるだけで、毛布に顔が埋もれて窒息するなどのリスクを回避できますね。
我が家は夜は薄手のブランケットをかけていますが、日中の暖かいときはスリーパーだけで寝かせています。
可愛いくて暖かいスリーパー!大人用も欲しい!!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
まかろんさん 鋼のメンタルを持つ保育士ママ
-
-
お転婆な娘(4歳)のほほん癒し系の息子(0歳)2児のミドサーママです。現在育休中。妊娠中に、大好きなお酒が飲めない悔しさから猛勉強し、ウイスキー検定2級に合格!HUNTER×HUNTERとキングダムの魅力に今頃気付きました。