うちで過ごす時間

休校になってから、ほぼ家で過ごす毎日です。たまに大きな公園にいって体を動かしたり、勉強をちょっとしてみたり。家で子どもとこんなにゆっくり過ごす時間は、小学校に入ってからあまり無かったような気がします。

そんな娘たちと折り紙で一緒に遊ぶことが増えました。ちょうど娘が小学校を卒業する今年。もしかしたら、卒業式ができないかもしれない状況でした。

「わが家で手づくり卒業式をやろう」思いつきから、家に桜の木を作ろうと子どもと協力して桜の木を作ることにしました。

折り紙を折るのは娘たち、そして切るのは私がやることにしました。

まずはたくさん、桜を作りました。桜がたくさんできたら姉が養生テープを折り紙の裏にはり、それを次女が壁に貼っていく作業の繰り返し。

最初はこんな感じで小さい桜の木。ここから携帯を使ってタイムラプスを撮って、娘たちとできていく様子を録画して行きました。

桜の折り方

最後にハサミでカットする大きさを変えると、桜の大きさも変わります。

折り紙のハシキレでハートを作って、それを舞い散る花びらにして貼ったりしました。

単色おりがみを購入

ピンク色の単色折り紙がほしかったので、文房具やさんで単色折り紙をかいました。ピンクにも薄いとか濃いとかあるので、モリモリの桜の木を作りたい場合は両方買って貼るときに重ねたりするとボリュームがでます。 

ちなみに、、、この満開の桜の木は500枚折り紙を使いました。日数はだいたい4日間くらいで完成しました。

自宅でお花見ができますよ!

外はキレイな桜が満開ですよね。いまは感染を拡げないためにも花見は自粛してる方がたくさんいます。子どもと過ごす時間が楽しめますし、お花見も楽しめる。

ちょっとでも、皆さんが楽しく子どもとおうちで過ごせますように。

うちで過ごそう。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
キタミエさん

思春期・姉妹喧嘩ばかりの毎日ですが、今しかできない事を子どもたちとやることが大好きです。100均やスリコ、カルディなどチェックするのが楽しみなミーハーママです。

キタミエさんの記事一覧 v-right