/ 2020.04.20

春から1年生になる次男が、幼稚園に通いだした頃から細々と始めた在宅ワークも、今年で4年目に。

在宅で働けるのは、子育て中にはありがたい反面、なかなか難しい部分も…。今回は4年かけて出来上がった私の在宅ワークの流れを紹介します。

1日の流れを決める。それ以上のことはしない

家にいながら仕事ができるのが在宅ワークのいいところなのですが、家にいるとついついやり過ぎてしまいがちなのが家事。

トイレに行くたびに、ちょっと床を拭いてみたり、お茶を取りに冷蔵庫を開けたついでに中身をチェックしたり。ほこりが気になって掃除機かけたり…もうこれでは全然仕事が進みません。

あら、もうこんな時間!そろそろご飯の支度をしなくちゃ。何にしようかな?うーん、お魚…いや鶏肉を使っちゃわなきゃだよね?野菜はー…なんて考え出したらこれまた仕事になりません。

なのでオススメは…。

朝、1日にやる家事をザックリ決めること

こんな感じのことを頭の中でふんわり考えておきます。そしてそのときにやると決めた場所以外の掃除は諦めること!!
献立も、朝ご飯の時点で大体決めてしまう。

その他、子どもの送迎や買い物など、今日やることは朝のうちに決めてしまいましょう。そうはいっても在宅だと、ついあれもこれもしたくなりますが、ここは思い切って。自分のためにも、諦めが肝心です!

また、私は「○時〜○時は仕事優先の時間」と子どもたちに宣言しています。

子どもを預けずに仕事をできるのはかなり助かる環境なのですが、子どもたちからの「ねぇねぇママ〜」「お腹すいたー」「○○しよー」など話しかけられて中断することもしばしば。これでは仕事が進みません…。

私、イライラ→そういうときに限って喧嘩する子どもたち→私、怒る→仕事が進まない…という負のスパイラルに陥ったら最後。

今日の分が終わらず子どもたちが寝た後までズルズル仕事となってしまい、イライラと疲れを残したまま翌日を迎える羽目になってしまいます。

なので、こちらも割り切って宣言してしまうのがオススメ。

わが家では、午前中は子どもたちが勉強をする約束なので、私の仕事も軽め(ちょっと中断しても何とかなりそうレベル)にしています。そこで子どもたちに質問されたら、可能な限り対応しています。

その代わり午後は、ママのお仕事タイムと宣言している通り、基本的には子どもに対応しない時間としています。予めオヤツなども用意しておくので、子どもたちに判断させています。

ゲームをするもよし、テレビを見る、庭で遊ぶ、その他自分たちで自由にさせる時間としています。

ただこれができるようになるのは、ある程度年齢が行ってからですよね。わが家は1歳になりたての三男坊がいるので、ここに関しては例外で、おんぶや抱っこで寝かしつけ、寝たら仕事…というように理想通りに行かない日もしばしばありますが。

もうこれは仕方ない!と、割り切っています(涙)。

仕事の物以外置かない

これまた当たり前ですが、在宅だと難しいこと。それは、仕事のもの以外置かないということ。

会社だと当たり前だったことが、家だと難しいことだらけですよね。自分用の机や書斎があればいいのでしょうが、私はもっぱらリビングで仕事派なんです。

上にも書きましたが、私の仕事中は子どもたちを自由にさせているので、私がどこか一室にこもったらどんな事件が起きるやら…。なので常に存在だけは感じられるよう、リビングで仕事をしています。

リビング…ごちゃごちゃ物があると、それをまた片付け始めたりしちゃって。これではせっかく子どもたちが大人しくやってるのに意味がありませんよね。なので私は、仕事のときは壁にダイニングテーブルを付けて、視線に入るのは最小限に抑えています。

テーブルを壁に寄せるために、椅子をどかしたりというひと手間はありますが、その手間を上回るくらい画期的な方法だと私は思っています。家だと気が散ってしまう方、ちょっと試してみてはいかがでしょう。

イライラしない環境を整える

私はパソコンを使って仕事をしているのですが。そのコンセントを三男が触る触る…気づくと引っこ抜いていたり、今にも口に入れそうになっていたり。止めると喜んでしまい、まさにイタチごっこに…。

私が在宅で働く上で1番ストレスになるのは何かと考えたとき…。

子どもにイライラしている自分が1番ストレス!!

だということに最近気がつきました。

特に三男なんて、まだまだ何も悪意がないのに、そんな子に目くじら立てて怒る私って…と沈むこともあり。テーブルを壁際に寄せる際、さらにキッチン側に寄せて、電源をキッチンから取るようにしてみました。

かなり不便なセッティングなのですが、こうすることで三男に怒ることがなくなりまして。自分でも驚くほど快適な在宅ワークライフになりました!!

当たり前といえば当たり前なのですが、イライラしているとこんな簡単な方法すら思いつかず…。気づいたときは、まさに眼から鱗状態でした。

こればっかりは会社と同じ。お昼過ぎの敵はアイツ!!

私は出産まで一般企業の事務職だったのですが、お昼休憩後にやってくるアイツといつも戦っていました。

あれから○年、在宅ワークでも変わらないアイツとの戦いは続いています。それは

眠気!!!

困ったことに、どんなに時と場所が変わろうと、なぜかパソコンに向かうと眠くなってしまう私…。会社勤めだった頃は必死に耐えていたのですが、ここは在宅というメリットを最大限に生かそうと思い、椅子をチェンジ!

バランスボール!!!

寝たらすってんころりんというドキドキ感のせいか、今のところ眠気に圧勝しています。また常に緊張感がもてるため、運動不足解消にもいいのだとか。産後の寝かしつけように買ったバランスボールがまさかここで役立つとは、うれしい驚きです。

今でも眠気と戦っている皆さん、ぜひぜひお試しあれ。

いろいろと諦めてみたら…

在宅ワークで1番の悩み、それはやはり子どもとの関わり方ではないでしょうか。

私の周りにも、満員電車はキツいけど会社の方が働きやすかった!というママだらけです。本当、その通りだと思います。

でもほんの少し諦めるだけで、私は一気に在宅ワークが楽になりました。何となく頑張り過ぎちゃって、うまく行かずにイライラしがちですが、もう無理なものは無理!!大人にだってできないこともある!

この在宅ワーク推しな流れをチャンスと思い、一緒に頑張りましょ!!

頑張り過ぎず、せっかくのチャンスを楽しんで乗り越えましょう!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
へそ野へちまさん

趣味は手芸、でも料理はやや苦手。子どもたちが寝た後、夫婦で海外ドラマを見るのが日課です。年に1度は沖縄旅行!を合言葉に500円玉貯金に励む、3人兄弟の母です。

へそ野へちまさんの記事一覧 v-right