
2020.05.07 / 2020.05.08
こんにちは、kikoです♪ゴールデンウィーク中は全国的に快晴が続き、夏日を記録する日もありました。今年は桜を愛でることも自粛され、例年より季節感に疎くなりがち。気がつくと夏はもうそこまで来ているようです!
付録がかわいい「プールバッグ」
2020年5月7日発売の『kodomoe (コドモエ)』 6月号の付録は、大人気「ノラネコぐんだん」のかわいいプールバッグです。
タテ28×ヨコ34×マチ10cmのビッグサイズ!中が見える透明のビニールバッグには、大きなスイカを頬張るノラネコぐんだんが描かれています。
マチ付きで自立するのもうれしいポイント♪
キュートでやんちゃなノラネコぐんだん
「ノラネコぐんだん」はkodomoe (コドモエ) の付録絵本では定番の人気キャラクター。見た目がそっくりな8匹のノラネコたちが、今日もどこかで悪だくみ。好奇心旺盛なノラネコたちの大胆な行動は目が離せません!いたずらされて困っちゃうけど、どこか憎めない!
わが家にも購入したハードカバーの絵本と、付録のソフトカバーの絵本がありますが、どの作品も展開が面白くて大好き。3歳の息子はセリフを覚えるほど読み込んでいます。
親子で使える「ビニールバッグ」がうれしい!
完全に付録目当てで購入した今月号。普段の持ち物がどれくらい入るか試してみました。
ビニールバッグは貴重品が心配になりますが、反対側が半透明になっていて目隠しになります。そのほか普段持ち歩いているタオル、ティッシュ、日焼け止め、ハンドソープ、折り畳みの帽子、メイクポーチ、手帳、ボールペンを入れても余裕の収納力でした。
ブログ用の写真を撮っていたら…「ぐーにゃ!!」と目をキラキラさせた息子が登場。(息子はぐんだんのネコをぐーにゃと呼びます)
…こらこら、ダメよ!このバッグはママのだから!梅雨の雨の日とか水遊びの日に使うんだから!
主張も虚しく一瞬でバッグは奪われ、息子お気に入りの一軍のおもちゃを入れられてしまいました。…絶対に取り戻す(笑)。
でも、よく考えたら「中身が見えるバッグ」って子どもはうれしいのかも。うちの子、出先で使うわけでもないのに、おもちゃをリュックに詰めて持ち歩くんですよね。「大好きなおもちゃだからいつも一緒」って気持ち、なんか分かるな。
持ち歩きたいほど大好きなおもちゃが透明なバッグから見えたら、うれしいですよね。
…付録のためにもう一冊買うか。笑
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
kikoさん
-
-
現役薬剤師。元製薬会社勤務。第一子の産休中にフィナンシャルプランナー2級を取得し、家計管理はきっちり主義。2歳&5歳の男の子を育てる『ママレード・ボーイ』世代のアラサー主婦♪美味しいものが大好きなので、おうち献立は日々アップデートしたいと思っています!