
2020.05.30
とうとう自粛解除!?
4月、5月と登園もできないまま、6月に突入しようとしています。入園や進級のために買ったズボンもいつの間にかサイズアウト、なんてことありませんか?買っても、裾上げという仕事も待っていますし、憂鬱ですよね。
また、子どもを見ながらの裁縫は怖いので、安心安全な裾上げテープ、オススメです。
【カワグチ】水に強い布用両面テープ
手芸屋さんで、カフェカーテンや衣装制作にも使える、かなーり強力な布用両面テープを発見しました。
強度がすごいのでお遊戯会の衣装制作や、水洗い可能なので入園入学時の袋制作に悩んでいるママにもオススメですね。
簡単すぎる!!3行程!!
貼ってー♪
剥がしてー♪
折り上げる♪
これだけ!!
比べてみよう!
今までは左側のように縫って裾上げしていましたが、砂が入るし、針が危なくて子どもが寝てからじゃないと作業できませんでした…。←だいたい寝オチしてしまうんですよね。
右側が使用して裾上げしたズボンです。ぶっちゃけ片足10秒もかかりませんでした。簡単すぎて絶句しました。
仕上げはなくても大丈夫!
10〜20秒アイロンするとより強力に付きますがなくても、洗濯できました!!ただ、強力すぎて剥がせないのがメリットでもあり、デメリットでもあります。
接着剤タイプよりコスパ良し!!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
CHi-Aさん( 属性1 )
-
-
夫・娘(10歳)・息子(4歳)現役アパレルデザイナーママ。 最近、間違った方向にオシャレを目覚めさせた娘とキャラもの大好きな息子に頭を悩ませています。