まだまだ続く?自粛生活…

こんにちは★6歳女子&2歳女子の4つ違い姉妹ママO-mama*です。いよいよ全国的に緊急事態宣言が解除されることになりましたね。「やっと新生活へ向かえる!」といううれしい気持ちと、まだまだ気が緩めない不安な気持ちと入り混じる今日この頃です。

子どもたちと家にいることは多くなったこの自粛生活…。ご飯作りに嫌気がさしている人も多いのではないでしょうか。私もその1人です。「できるだけ楽をしたい」「子どもと一緒に何か作りたい」と、いろんなレシピを探していると、こんなおもしろいレシピを発見!さらにSNSでバズリ中とのことではないですか!!(ちなみに私はSNSは全然できません。笑)

さっそく、休校中の新小1娘に作ってもらったので紹介します。

バズリ飯「ポテチオムレツ」!

その名も「ポテチオムレツ」!もう名前だけでも、わくわくしませんか?笑

さっそく材料

まずはお好きなポテトチップスを用意。Youtubeでは、巨大ポテチで作っている人もいるとか!お好きな量をご用意ください。

あとは、オムレツの中身に入れたいものをご用意ください。

わが家は家族会議の末、
コンソメパンチ味→ソーセージ、とろけるチーズ
のり塩味→かにかま、シーフードミックス
を入れることにしました。

あとは忘れず、卵をお好みの量で。わが家はポテチ1袋につき、Mサイズの卵を3つ~4つ程度を用意しました。

1.ポテチを砕く

まずはストレス発散も兼ねて、ポテチを思いっきり砕きましょう!普段はボロボロにすることなんて許されないので、子どもたちも大喜び!2歳児でもできるお手伝い~。

わが家はこのぐらいまで砕きました!これも大きさはお好みで。

2.オムレツの中身の材料を準備

ソーセージやかにかまをお好みの大きさに切ります。かにかまを割くのは、2歳児にもできるオススメのお手伝いです。あ、つまみ食いでほとんど減るのはご愛嬌で…(笑)。

3.スタンバイ

ポテチを写真のように、お鍋にスタンバイ。

砕いたポテチの上から、お好きな具材を投入。

さらにその上から溶き卵を入れて、軽く混ぜます~。

そしてお鍋の中に熱湯を投入~湯煎します。袋の中にお湯が入らないようにご注意を!あふれない程度に少し多めがオススメです。

4.放置

あとは40分、ひたすら放っておきます。「湯煎」なので、お鍋に火はつけませんよ!まずポテチオムレツを作りを始め、この待ち時間で他のメニューを作ると時短ですね。

5.完成!

のり塩味のシーフードオムレツ!

コンソメパンチ味のウインナーオムレツ!

断面はこんな感じ。盛り付けて完成です。

いざ、実食!

おおー!うまい!何と言うんでしょう、スパニッシュオムレツみたいな?ポテト感がしっかり出ています。実はあまり卵焼きが好きではない娘たちも、パクパク食べています。

ケチャップをつけてもおいしいです。

反省点1.具材の量に注意

欲張ってたくさんの具材を入れてしまったわが家…。40分という時間では、やや不十分な固まり具合でした。具材はほどほどにしましょう。

ソーセージ+チーズの方は40分でもOKでしたが…

シーフードミックス入りは水分もあり、固まりきらず。追加で5分ほどお湯を沸騰させました。

反省点2.少し冷めるのを待つ

早く食べたい気持ちが先走り、熱々のうちに切ろうとしたら…写真の様に具材がこぼれました…(笑)。焦る気持ちを抑えて少し放っておくと、いい感じに冷めてしっかり固まりそうです。

おすすめポイント1. 小1娘がほぼ一人でできる!

今回、親の私が手伝ったのは「湯煎」をするところだけ。それ以外はポテチを砕くのも、材料を切るのも・割くのも、卵を入れるのも、盛り付けも!娘が一人でできます。「一人でできる」というところが、小1娘にはツボのよう。みんなに「味どう?」「おいしい?」「また作ろうか?」と声掛けして回っていました。

おすすめポイント2.放っておくだけ

このオムレツの良いところは、準備さえすれば放っておいていいところ。さらに「湯煎」なので、一度お湯を沸かせば、後は光熱費もゼロ。

バズリ飯で、残りのおうち生活も楽しみましょう~!

リンク一覧

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
O-mama*さん

■夫、私、小5娘、小1娘の4人暮らし。
■医療系職種。介護関係勤務。週5日パート勤務。2回の育休経験(正社員からパートへ転職)
■好きなこと:おでかけ/パン/コーヒー/文具/セール/激安/お得/スタバ/デイキャンプ

インスタもツイッターも出来ません。笑 
みなさんに楽しい情報をお届け出来たらいいな〜と思っています*

O-mama*さんの記事一覧 v-right